「ウズラと草履」のミニタペストリー・日本昔話「ひばりのぞうり」

こんにちは、モカリーナです。

 

きょうは日本昔話「ひばりのぞうり」のひとこま、「ウズラと草履」をミニタペストリーに仕上げました。

 

ちりめん細工のぞうりを作成したと時に挿絵として載せたものです。

中途半端に残っていたので、

今回はその挿絵をミニタペストリーとして仕上げました。

 

サイズ:横10cm ×縦7cm

 

日本昔話「ひばりのぞうり」

 

先日の記事で紹介した日本昔話「ひばりのぞうり」は、ひばりとウズラとヨシキリの3羽の鳥のお話です。

 

この3羽のうち、ウズラだけが空を飛ぶことができません。

ひばりの持っていた自慢のおしゃれな草履を、

ウズラは頼み込んで貸してもらいます。

 

このタペストリーはひばりに貸してもらった草履を、ウズラが履く前のシーン。

可愛いぞうりを前にして、とても嬉しかったと思います。

 

詳しくはこちらをご覧くださいね ↓ 

mocharina.com

 

この昔話の結末は、ウズラは草履をなくしてしまい、

その結果仲良しだった3羽の鳥たちはバラバラに生活することになりました。

 

「ウズラと草履」のミニタペストリーの作り方

 

物語の挿絵に使った時は、布に足だけ刺しゅうをしてパーツをのせていました。

f:id:mocharina09:20190302093502j:image

 

布にパーツをアップリケして、キルト芯を重ねる。アップリケの周りに落としキルトする。

f:id:mocharina09:20190302093516j:image

 

文字を入れ、お花に色を足しました。

f:id:mocharina09:20190302093532j:image

 

裏地をつけ、表布をくるみます。

f:id:mocharina09:20190302093548j:image

 

裏布を2つ折りにし周りをかがり、額縁状にする。角は折りたたみながら、形を整える。

f:id:mocharina09:20190302093627j:image

 

額縁と表布のキワを「落としキルト」する。

f:id:mocharina09:20190302093648j:image

 

ミニタペストリーの完成です。

f:id:mocharina09:20190302094846j:image

 

作品を作ってみて

 

「落としキルト」とは、表布と縁の境目をキルティングすることです。落としキルトをするおとによって、額縁が浮き立って見えます。

また裏布と表布を抑える効果もあります。

 

右下にとても小さな字で刺しゅうしました。

下手な刺しゅうですが、読めましたか?

 

mocha.」と入れました。

 

緑色をアクセントとしていれたくて、草か文字を入れるつもりでした。

の文字は0.2cmほどの大きさです。

 

昔話の1コマを切り取ったミニタペストリー。

1つでは小さすぎて存在感が薄いですが、たくさん並べると可愛くなりそうです。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

モカリーナより♡

 

minne.com

2 COMMENTS

sarapan2014

とてもとても可愛いです・゜・(つД`)・゜・
モカリーナさんの動物シリーズホント可愛いですね!

返信する
mocharina09

しろん(id:sarapan2014)さん、こんにちは!
お返事遅くなりすいません。
しろんさんと一緒で、私も動物が好きです。
いつもコメントありがとうございます😊
励みになります〜!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です