この記事はseriaのワッフルクロスを使ったポーチと、裏布あり両紐フリル巾着袋の作り方の紹介です。
こんにちは、モカリーナです♬
seriaのワッフクロスを使ってオシャレで可愛いポーチと巾着袋を作りました。
でも、ポコポコしたワッフルクロスはちょっと縫いにくそう…って思いますよね。
私もそう思っていました。
でも実際に縫ってみると縫い目が少々曲がっていてもごまかせるので、意外にも縫いやすいです。
今回は黒のワッフルクロスと差し色のピンク色を使って、オシャレで可愛いポーチと巾着袋を作りました。
1枚のワッフルクロスを使い切って、ポーチ1個と巾着袋 1つができました。
この記事ではポーチと巾着袋の作り方を紹介しています。動画でも詳しく説明していますので、参考にしていただければ嬉しいです。
【seria】オシャレで可愛い!ワッフルクロスのポーチ・裏布あり両紐フリル巾着袋の作り方【動画あり】
seriaの「ワッフルクロス」はポップコーンのような凹凸が特徴の生地です。このワッフルクロスのイエローとブルーを使ってポーチと巾着袋を作りました。
ワッフルクロスは人気があるようで、seriaの売り場に行っても欲しい色がない場合があります。
店員さんにお願いすれば、店舗によってはお取り寄せができます😊
こちらの記事を参考にしてください。
合わせて読みたい!
【seria】人気で売り切れ!セリアの刺し子ふきんのキットのお取り寄せの方法・バーコード【注文の仕方】
【seria】ワッフルクロスって何?
ワッフルクロスはポップコーンのような凹凸が特徴の生地です。
【商品説明】
- JANコード 4580150487297
- サイズ 約45 × 30cm
- カラー 6色(ピンク・イエロー・ブルー・薄紫・黒・クリーム)
- 凹凸のサイズ 約2cm
- 品質表示 ポリエステル97%・ポリウレタン3%
ポップコーンのような凹凸は約2cmあります。布地には平たい部分(約5mm)が縦横にあり、そこがゴムのようになっているので、柔らかな布地はワッフル状にポコポコしています。
- 洗濯…押し洗い、縮みや型崩れする場合あり、摩擦・汗・水濡れにより色移りする場合あり
- 摩擦により毛玉ができる場合あり…毛玉はハサミでカット
- 火気には近づけない
ブルーとイエローのワッフルクロスで作ったポーチとミニ巾着袋の作り方はこちらの記事をご覧ください。
合わせて読みたい!
【seria】ポコポコ可愛い!ワッフルクロスのポーチと巾着袋の作り方【動画あり】
ポーチと巾着袋の材料
- ワッフルクロス 1枚
- 裏布
- 接着芯 32 × 24cm
- ファスナー 20cm
- ひも 幅5mm 長さ70cm × 2本
下準備
1、ワッフルクロスをカットする
今回使ったseriaのワッフルクロスはポコポコが縦13ポコ、横19.5ポコでした。
前回のよりも2ポコ(2cm)ずつ小さかったです。
ワッフルクロスをファスナーの長さに合わせて、ポーチと巾着袋分にカットします。
20cmファスナーに対して横10.5ポコ目でカットしました。ワッフルクロスの残りは巾着袋用です。
2、裏布をカットする
- ポーチ 32 × 35cm
- 巾着袋 16 × 42cm (ワッフルクロスと同じサイズを2枚)
※購入したワッフルクロスのサイズにより変わってきます。
ポーチの裏布に接着芯を貼り、接着芯のある布(ポーチ本体)とない布(ポケット2つ分)に切り分けておきます。
巾着袋の裏布はワッフルクロスと同じサイズにしてください。
ワッフルクロス・オシャレで可愛いポーチの作り方
作り方
- ポケット2つを作り、裏布にミシンで付ける
- ファスナーを付ける
- 袋の両端を縫う(返し口を空ける)
- マチを付ける
- 表に返し、返し口を綴じる
- ポーチの完成
ポケットを中表に合わせて返し口を空けて縫って表に返し、裏布にミシンで付けます。
1.まず裏布をファスナーの片側に付けます。(裏布表側とファスナー裏側を合わせる)
※ファスナーの4隅を折って軽く縫い留めておくと仕上がりがキレイです。
2.次に裏布をファスナーのもう片側に付けます。
3.表布(ワッフルクロス)とファスナーの片側を中表に合わせて付けます。
※ワッフルクロスの平らな部分が仕上がり線になるようにする。
4.表布(ワッフルクロス)とファスナーのもう片側を中表に合わせて付けます。
表布は表布、裏布は裏布に合わせて両端を縫います。(裏布の片側に返し口を7cmほど空ける)
※ファスナーは半分開けておきます。
袋の4カ所にマチを付けます。(角から3.5cm、長さは約6~7cm)
返し口から表に返して、返し口を縫い綴じます。
形を整えてポーチの完成です!
ワッフルクロス・両ひもフリル巾着袋の作り方
ポーチの残りのワッフルクロスを2枚に切り分けて長細く繋ぎ合わせ、同じサイズの裏布を用意します。
作り方
- ワッフルクロスを繋ぎ合わせる
- 表布と裏布を中表に合わせてミシンで縫う(縫い代 1cm)
- 返し口とひも通し口を空けて両端を縫う(縫い代 1cm)
- 表に返して、返し口を縫い綴じる
- ひも通しを2ヶ所縫う
- ひもを2本通す(ひも飾りを付ける)
※ひも飾りはポーチのワッフルクロスのマチから作りました。
ポーチの残りのワッフルクロスを2枚に切り分けて、長細く繋ぎ合わせます。
※私のワッフルクロスは13ポコ×9ポコでした。長い方(13ポコ)を半分(6.5ポコ)に切り分けました。この6.5ポコ同士を中表に繋ぎ合わせます。
表布と裏布を中表に合わせて、両端をミシンで縫います。(縫い代 1cm)
表布と表布、裏布と裏布に合わせ、返し口とひも通し口を空けて両端を縫います。(縫い代 1cm)
表に返して、返し口を縫い綴じます。
ひも通しを2ヶ所縫います。(幅 約1.5cm)
ひもを2本通して完成です。
ひも飾りを付け方ひも飾りは丸型の布の端5mmほどの所ぐし縫いして中に折り込み、ひもの端にかぶせ縫い縮めて付けます。(中に綿を詰めて形を整えます。綿のない場合はワッフルクロスで代用します。)
ワッフルクロス・ポーチと裏布あり両紐フリル巾着袋の完成!
ワッフルクロス1枚からポーチと巾着袋が 1つずつ完成しました。
YouTube・ワッフルクロスのポーチと巾着袋の作り方
ワッフルクロスのポーチと巾着袋の作り方を動画にしました。ワッフルクロスの説明やポーチのファスナーの付け方、巾着袋の作り方など詳しく説明しています。合わせてぜひご覧ください。
まとめ
seriaのワッフルクロスを使ったオシャレで可愛いポーチと裏布あり両紐フリル巾着袋の作り方を紹介しました。
1枚のワッフルクロスからポーチ1個と巾着袋が 1個できました。
ワッフルクロスは伸縮性があるので縫いにくい反面、縫い方が少々粗くてもごまかせます。
私は黒のワッフルクロスに差し色でピンク色を使いましたが、オレンジや紫で作るとハロウィンカラーになります。
差し色によって雰囲気が変わるので、黒のワッフルクロスは使い勝手が良いと思いました。
それでは明日また、モチャー イナ(*’▽’*)!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
モカリーナより♡