この記事は手作りタペストリーハンガーの作り方の紹介です。
こんにちは、モカリーナです♬
お部屋にタペストリーやお気に入りの布を飾りたいな♪
押しピンで留めるのもいいけれど、でも布に穴が空いてしまうしサビが付いてしまうかも…。
そんな時に身近なものを使って、タペストリーハンガーを作ってみてはいかがでしょうか。
簡単で材料費もほとんどかかりません。
季節の柄を選んで飾ると、お部屋の雰囲気も変わって素敵ですよ(*´˘`*)
この記事は手作りタペストリーハンガーの作り方と使用例について書いています。
簡単で便利なタペストリーハンガーの作り方!身近なもので材料費ほぼ0円【100均】
タペストリーハンガーの材料
筒の長さは飾りたいものより少し長めにカットしてください。私は筒の長さは43cm、クリップは3個使用しました。
- 長い筒(棒)
- 紐
- クリップ
この筒はラッピングシートに使用してあった芯です。使用した後は処分するものをリサイクルしました。
紐は麻紐、クリップは洗濯バサミでも代用できます。
作り方
- 筒に紐を入れる
- 飾りたい長さに調整して 紐を結ぶ
- 結び目を筒の中に入れる
- 押しピン用に紐を結ぶ
- クリップに紐を付ける
- 筒にクリップを結ぶ
※長い棒の場合→棒の両端に紐を結ぶ
タペストリーハンガーの作り方を動画で紹介しています。詳しくはこちらをご覧ください。→こちら
タペストリーハンガーの使用例
ホビーラホビーレの刺し子クロス「兜」を飾りたくて、タペストリーハンガーを作りました。
タペストリーハンガーにホビーラホビーレの刺し子ふきん「うさぎ」を飾ってみました。
お土産屋さんで販売されているタオルを飾るにも良さそうです。
ミニタペストリーハンガー
今度は余った筒を使ってミニタペストリーハンガーを作りました。
筒の長さは27cm、クリップは2個使用しました。作り方は同じですが、筒の両端に目打ちで穴をあけて紐を通しました。
seriaのミニ刺し子ふきんをクリップに1個ずつ挟んで飾りました。クリップに使用したのはseriaの2色入りの刺し子糸です。
合わせて読みたい!
【100均】セリアから可愛い2色入りの刺し子糸がでた!8種類の紹介【seria】
まとめ
今回はタペストリーハンガーを作りました。
材料は全部100均で手に入るものばかり、身近なものを使えばほぼ0円でできます。
刺し子ふきんやタオルなど、季節に合った柄を飾ってみてはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。
それでは明日また、モチャー イナ(*’▽’*)!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
モカリーナより♡