子供の日のお祝いに!お稲荷さんの鯉のぼりの作り方・端午の節句の飾り

こんにちは、モカリーナです。

 

今日は子供の日、端午の節句ですね🎏

端午の節句は男の子が誕生し、健やかな成長を願ったお祝いです。

 

お子様のいるご家庭では、ご馳走にかしわ餅を食べてお祝いしましたか? 

モカリーナの所にはもう小さな子供もいないのですが、端午の節句なのでね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

長年出していなかった兜飾りを飾って、ちまきも用意しました。

 

そして可愛らしい お稲荷さんの鯉のぼり を作って、お祝いしましたよ〜🎏

お稲荷さんはすし酢で寿司飯を作って、味付け稲荷に詰めるだけ。

 

後は型抜きをして、お稲荷さんに鯉のぼりのトッピングをしていくだけです👍

とーっても楽しいですよ✨

次回の子供の日に、お子様と作ってみてはいかがでしょうか〜♪( ´▽`)

 

端午の節句のお祝い

 

端午の節句 は男子の健やかな成長を祈願するための行事です。

また 菖蒲の節句 とも呼ばれています。

 

f:id:mocharina09:20200505191709j:image

 

兜飾り

 

兜を飾ることは、武家社会から生まれた風習といわれています。身の安全を願って神社にお参りする際に、鎧や兜を奉納するしきたりがあったそうです。

 

f:id:mocharina09:20200505184938j:image

 

現在では兜が身を守ることから、病気や事故などから子供の体を守り、

力強く育って欲しいという願いを込めて飾られています。

 

f:id:mocharina09:20200505184958j:image

 

この兜飾りは母からプレゼントされたものです。

長〜い間、飾っていませんでした。多分20年くらい経つかも💦

箱を開けるとどんなパーツが入っているかも忘れていました。

 

兜を見て、1歳だった息子に兜を被そうとして泣かれたことを思い出しました。

こんな素敵な兜飾りを出さなかったことに反省、プレゼントしてくれた母親に感謝です✨

 

ちりめんの鯉のぼり

 

鯉のぼりは、江戸時代に生まれた風習です。

鯉は生命力の強く、滝を登ると竜になり、天に登るという中国の伝説にちなんでいます。

 

子どもが健康に育ち、将来出世して、立派な人になるようにという願いが込められるようになりました。

 

f:id:mocharina09:20200505185039j:image

 

このちりめんの鯉のぼりは主人Gさんが買ったもので、玄関に飾られています。

 

お稲荷の鯉のぼりの作り方

 

お稲荷はすし酢を混ぜた寿司飯を、味付け稲荷に詰めるだけ。

寿司飯の上に型抜きをした具材を飾り付けして、鯉のぼりに仕上げました。

 

f:id:mocharina09:20200505185418j:image

 

<材料>

お稲荷

  • 寿司飯
  • いなり揚げ
  • ごま

具材 ウロコ

  • スモークサーモン
  • きゅうり
  • 玉子
  • ハム

具材 目

  • チーズ
  • 海苔

 

f:id:mocharina09:20200505185214j:image

 

型抜きには、ホィップクリームを絞る時に使う口金を使用。

海苔は調理ばさみでチョキチョキと✂️!

 

<作り方>

  1. いなり寿司を作り、寿司飯の方を上側にしておく。
  2. 具材のきゅうりを半月切またはイチョウ切りにし、他の具材も同じサイズに型でくり抜いておく。
  3. 目玉はチーズを円にくり抜き、海苔はチーズよりも小さな円に切る。
  4. 寿司飯に目玉、ウロコを並べる。

※味付けいなり揚げに寿司飯を少なめに詰め、フチは折り込んでおくと可愛く見えます♡

 

f:id:mocharina09:20200505190422j:image

 

可愛い鯉のぼりがたくさん出来ました🎏

 

かしわ餅・ちまき

 

かしわ餅

 

かしわ餅は江戸時代の端午の節句から食べられるようになりました。

柏は春の新芽が出るまで葉が落ちないことから、後継が絶えない縁起物とされています。

 

かしわ餅って美味しいですよね〜(*´꒳`*)

白い皮の他によもぎ入りの皮のもあって、中のあんこには粒あんとこしあんが入っています。

 

何が好きですか?

モカリーナは白い皮に、粒あんを選びました♡

 

f:id:mocharina09:20200505185533j:image

(かしわ餅とちまき)

 

ちまき

 

ちまきはもち米やうるち米を笹の葉などで包み、いぐさで縛り、蒸したものです。 

中国の端午の節句に政治家であり詩人の屈原を供養するために、川にちまきを流していたことに由来し、後に日本に伝わったものです。

 

f:id:mocharina09:20200505185547j:image

(いぐさのヒモはクルクルと外れます♬)

 

ちまきはあまり買わないので、娘は「ちまきって何だっけ?」って感じです。

忘れない程度に買わないといけないですね💦

 

まとめ

 

端午の節句のお祝いに、兜飾りやちりめんの鯉のぼりを飾りました。

 

お料理はお稲荷さんの鯉のぼりを作りました。

お稲荷さんの上に型抜きをした鯉のぼりの飾り付けをしました。

味付けいなり揚げに少なめの寿司飯を詰め、フチは折り込んでおくと可愛く見えます♡

 

デザートにはかしわ餅やちまきを用意しました。ちまきは食べる機会があまりないから、食べておきたいお菓子です。

 

次回の端午の節句に、お子様と一緒にいなり寿司の鯉のぼりを作って見てくださいね〜🎏

 

 

では明日また、モチャー  イナ(*’▽’*)!

 

mocharina.com

 

mocharina.com

 

mocharina.com

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

モカリーナより♡

 

mocharinaのお店です~♡

minne.com

7 COMMENTS

shimoten

」いなり揚げのフチを織り込む」ココなんだよねぇ、差が出ちゃうのは。オッサン達が作ると、ズバッと切って、そのまますめし

返信する
shimoten

うっ、勝手に送信された~。あっ、そうそう、切り口がそのままだから残念に見えてしまう結果になりがち。今回も可愛くて、グッドです

返信する
mocharina09

シモテン(id:shimoten)さん、こんにちは!
うっ、送信された!ってありますよね〜。
承認制にしてるから、コメントのやり直しをすることが出来きなかったですね。ごめんなさい💦
ちょっとしたことだけど、切り口の折り曲げは可愛く見えるポイントですよね〜😊

返信する
momoji009

こんばんは、モカリーナ (id:mocharina09)さん。読者になりました。美味しそうなお稲荷さん❣
これからもよろしくお願いします。
又、寄らせてもらいます。

返信する
tom-oey

モカリーナさん、おはようございます。
連休中、なかなかPC開けなくて、
ブログ更新されていて、(モカリーナさんのは
出来るだけPCで読みたい)焦っていました💦(笑)
可愛いお寿司~。見栄え良くて、でも
良く見ると、簡単ですよね。
私にも出来そう。来年は、作ってみよう!

返信する
mocharina09

momoji8(id:momoji009)さん、はじめまして。
こんにちは!
読者登録、コメントをありがとうございます😊💕
また遊びに来てくださいね✨
お待ちしてます〜ヽ(´▽`)/

返信する
mocharina09

TOM(id:tom-oey)さん、こんにちは!
こちらではお久しぶり〜♪( ´▽`)
寂しかったよ〜💦
コロナで当たり前だと思っていたことが、当たり前ではなかったとよく聞きますが、トムさんのご訪問もまさにその通りです。
コメントいただけて嬉しい〜ヽ(´▽`)/✨
数日前に載せればみんな子供の日に作れましたね。と言いつつ、当日まで作る気がなかったのだけれどf^_^;
来年はぜひ作ってくださいね〜🎏💕

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です