こんにちは、モカリーナです。
この記事はフェルトの紫陽花と刺しゅうの作り方について書いています。
GWも過ぎて、まもなく梅雨入りですね。
6月になると青や紫、ピンク色に色付く紫陽花。
小さなお花が集まって丸い形を作っている姿が可愛らしいです♡
初夏の額飾りのリース部分に、紫陽花のお花を付けました。
丸い形の紫陽花を刺しゅう糸で刺し、ガク紫陽花はフェルトのお花を付けました。
1cm角のフェルトが可愛い紫陽花のお花に変身します。
どんな風に作るでしょうか〜(*´꒳`*)?
フェルトの4ヶ所を糸でしばっていきます。
丸い刺しゅうの紫陽花と、フェルトのガク紫陽花の作り方にはちょっとしたコツがあります。
ご覧くださいね◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
フェルトの紫陽花と刺しゅうの作り方
リースのリボン
ねこちゃんのお洋服とリースのリボンは、パープルと モカリーナブルー のミックス柄です。
紫陽花(あじさい)の花言葉
〈全般的な紫陽花の花言葉〉
移り気・浮気・無常
この花言葉は紫陽花の花の色が時期によって変化することから付けられたと言われています。
和気あいあい・家族・団欒
この花言葉は小さな花が集まって咲いているようにみえることが由来と言われています。
- 青・青紫 冷淡・無情・辛抱強い愛情
- ピンク 元気な女性・強い愛情
- 白 寛容
紫陽花は、家族いつまでも仲良くいたいという気持ちを込めてプレゼントするのに最適なお花です🌼
日本にもともと合ったアジサイの原種は、青色のガク紫陽花です。
- 謙虚
紫陽花の刺しゅうの作り方
丸い円の中に紫陽花の小花を書きます。
円の端は4枚花が書けない場合は、2枚でも3枚でもいいです。
紫陽花の小花は、丸い円の中からはみ出ないようにするのがポイント!
刺しゅう糸2本取り
- 花びら→レゼーデージーステッチ
- 花芯 →フレンチノットステッチ
- 小花の隙間の蕾→フレンチノットステッチ
青系・紫系・ピンク系の紫陽花を、リースに配置よく並べました。
フェルトの紫陽花の作り方
<花の作り方>
1、紫陽花の花の付け位置に下書きをします。
花の付け位置の印は⊡ 、⊡の真ん中の点に刺しゅう糸を通します。
四角いフェルトを必要枚数用意します。
(1cm角のフェルトを使用)
2、刺しゅう糸は
- ⊡の点の裏側から表側へ→
- フェルトの真ん中を刺す
⊡の点、表側→裏側へ。
刺しゅう糸は真ん中へ持っていき、糸をしっかり引く。
これを四角の4辺ともすると、紫陽花の花びらが1つ出来る。
3、花びらをたくさん付ける。
- 水色→水色の刺しゅう糸
- 紫糸→ピンクの刺しゅう糸
ガク紫陽花に仕上げる
❌青・ムラサキ色のガク
刺しゅう糸3本取り
- 輪にした花びらの真ん中に、水色と紫色でフレンチノットステッチをしました。
<改善点>
- ガクをみっちりと隙間なく付けました。みっちりと付けすぎたので離れてみた時に花びらと一体化して、青紫の塊に見えました。
改善点→ガクを隙間を空ける
- 茎が花に対して細い。
改善点→茎はつけず、大きな葉っぱを付ける。
(最終仕上げでつける予定です。)
⭕️オフホワイトと水色のガク
刺しゅう糸3本取り
- オフホワイト刺しゅう糸2本
- 水色1本
でガクを付けました。
ガクとガクの間は隙間を空けると、花びらが目立つようになりました。
紫陽花の花の完成!
刺しゅう糸のまん丸の紫陽花と、メインのフェルトのガク紫陽花が完成しました。
まとめ
まん丸の刺しゅう糸の紫陽花と、フェルトでガク紫陽花を作りました。
刺しゅう糸の紫陽花 は、花びらが丸い円の中からはみ出ないようにするのがポイントです。
フェルトの紫陽花 は、四角いフェルトの4辺を刺しゅう糸で縛って花びらの形にします。
- 普通の紫陽花は花びらをまんべんなく並べ、気になる隙間があれば蕾(フレンチノットステッチ)を付けます。
- ガク紫陽花にする際は、輪に並べた花びらの中にガクを付けます。
やり直したガクはオフホワイトと青色の刺しゅう糸のミックスで、リアル感のあるガクになりました。
サムネイル写真には葉っぱが付いて見栄えもよかったので、やり直しする前の青紫色のガクの紫陽花を使いました。
では明日また、モチャー イナ(*’▽’*)!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
モカリーナより♡
mocharinaのお店です~♡