こんにちは、モカリーナです。
きょうは2月の誕生月の花・梅の花飾りを作りました。
梅の花といえば、
太宰府天満宮の記事でも載せたましたが、「飛梅伝説」をもう少し詳しく書きました。
モカリーナはこの「飛梅伝説」がとても好きで、
さだまさしさんのご当地ソング「飛梅」をよく聞いていました。
サイズ:直径6.5cm
2月の誕生月・梅の花と花言葉
2月の誕生月の花に梅を選びましたが、
他には、シンピジューム、フリージア、サクラソウ、マーガレット、などがあります。
梅の花
古くから日本人に愛されてきた梅の花。
江戸時代以降の花見といえば桜ですが、
奈良時代以前に「花」といえば梅のことでした。
菅原道真が愛した花としても知られ、
学問の神、天神のシンボルとしても梅が使用されます。
原産の中国から日本には薬用として渡来しましたが、
万葉の時代にはすでに花を楽しむようになりました。
花言葉
梅全般の花言葉
「高潔」「忠実」「忍耐」「不屈の精神」
- 紅梅の花言葉は「優美」「優美な人」
- 白梅の花言葉は「気品」「澄んだ心」
- ピンクの梅の花言葉は「清らかさ」
飛梅伝説
平安時代の貴族・菅原道真(845〜903年)は、朝廷内での公卿・藤原時平との政争に敗れ、遠く九州大宰府へ左遷されることになりました。
道真はとりわけ愛でてきた梅・桜・松の木との別れを惜しみます。
道真を慕う庭木たちのうち、桜は悲しみに暮れてついには枯れてしまいました。
梅と松は道真の後を追って空を飛びます。
梅は一夜のうちに大宰府まで飛んでゆき、その地に降り立ったといいます。
東風(こち)吹かば にほひおこせよ 梅の花
主(あるじ)なしとて 春な忘れそ
大切にしていた松は情け知らずだと詠んだ詩を聞き、一夜にして道真の元へ飛んでいきました。
しかし大正時代に落雷で枯死し、
現在は切り株が飛松天神社で奉斎されています(飛松伝説)。
梅は飛び 桜は枯るる 世の中に
何とて松の つれなかるらむ
2月の誕生月の花・梅の髪飾りの作り方
先日作ったつまみ細工「剣つまみ」。
今回は「丸つまみ」を参考にして作成しました。
梅の花の作り方
直径7cmの丸い布を5枚用意する。
半分に折り、タックを寄せる。
カーブの部分を縫いつないでいく。
タックの向きを揃えるのがポイント!
輪につないだはなびらの形を整える。
ちりめんで作ると穴が開きません。
3cmの丸い布の周囲を縫い縮め、花の真ん中に付けて穴をふさぐ。
黄色の刺しゅう糸で中心から1本花弁を付けていく。
パールビーズを花弁の先に1本おきに、5個付ける。
直径4cmの丸い布の周りを縫い縮め、
花の後ろ側に髪ゴムを挟み込みながら付ける。
これで梅の髪飾りの完成!
誕生月の花
昨年から作っている誕生月の花。
「お花のお題を決めてチャレンジ」をテーマに作成しています。
皆さまから☆やブックマーク、コメントをたくさんいただき、
とても有り難く感謝していますm(_ _)m
<2018年>
- 9月 ダリア ◎
- 10月 ガーベラ ◎
- 11月 シクラメン ◎
- 12月 ポインセチア ◎
<2019年>
- 1月 椿 ◎
- 2月 梅 はどうでしょうか?
それぞれ誕生月の花の作成工程を載せていますので、見たい月の文字をクリックして下さいね(*´꒳`*)☆彡
moiitee ヘッドドレス 髪飾りお花 ヘアクリップ ヘアアクセサリーレディース ヘアピン ヘアアクセサリー 和装 成人式結婚式 造花 直径10cm
- 出版社/メーカー: moiitee
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
モカリーナより♡
こんばんは☆
モカリーナさん、本当に器用かつ丁寧で憧れます✨
作品に対する愛情とか、優しさが伝わってきます(*^-^*)
今日100円ショップで、教えていただいた羊毛スターターキットを購入しました。
手芸店に行くのが楽しみです♪
色々と教えていただいて、ありがとうございます💛
それから…
今、ブログのデザイン(でいいのかな…)を変更しようとあれこれいじっていて、色を変えることができず、苦戦しています。
しばしモカリーナさんとおそろいになっています、ごめんなさい~!
スローリー(id:slowly-happy)さん、こんばんは!
100均でゲットしたんですね😃どんなのが出来るのか楽しみです💖
ブログのデザインが一緒なんですね、心強い!!
haruniでしたっけ?可愛いデザインですよね❤️
私はパソコンがさっぱりなので、何かいいことあったら記事にでもして、教えてください🙏
梅の花可愛いです♡
まるつまみは難しいと母から聞いていたので、真剣に作りかたを見ました◉
縮緬で作るとやりやすそうですね!
うにげ(id:U4Q)さん、こんばんは!
「縮緬」ってこんな漢字なんですね。
ちりめんで作ると中心に穴は開かないでしょうが、扱いがとても難しいです。
今、ちりめんを買い集めている最中です。
ちりめんって高くって、買うのに勇気がいるんです😢