【seria】セリアの刺し子キット「伝統柄」40種類・花ふきんの布の処理の仕方

この記事はseriaの刺し子ふきん40種類と花ふきんの作り方の紹介です。

こんにちは、モカリーナです♬

seriaには刺し子キットは気軽にはじめられるからとても便利ですよね(*´꒳`*)

種類も伝統柄の図案が20種類もあって選ぶのも楽しいし、ミニサイズだからお試しするにも程よい大きさです。

でもいざ購入してみると説明書は簡単に書いてあるだけなので、作り方はこれでいいのかなと不安になりますよね。

そこで

  • seriaの刺し子ふきんキットのどれを選んだらいいの~?
  • 刺し子キットを買ったけど作り方がわからない💦
  • 布の端の処理や仕上げ方はどうすればいいの?
  • 花ふきんの基本の作り方が知りたいな☺

と、お悩みの方にお応えしています。

この記事ではseriaの刺し子ふきんの種類花ふきんの下準備や仕上げ方など、基本的な作り方を説明しています。

布の端の処理や枠線の縫い方のコツ、アイロンのかけ方などについても詳しく書いていますので、ぜひ参考にしてください。

【seria】セリアの刺し子キット「伝統柄」40種類・花ふきんの布の処理の仕方

seriaの刺し子キットは伝統柄〜伝統柄Ⅳまで各5種類ずつ、新旧シリーズ合わせて合計40種類あります。

新シリーズは2022年11月に伝統柄II伝統柄III、2023年7月に伝統柄伝統柄IVが販売されました。旧シリーズは販売終了となり在庫限りとなります。

100均で揃えられる刺し子グッズについてはこちらの記事で詳しく書いています。

合わせて読みたい!

【100均】ダイソーとseria(セリア)の刺し子グッズ!キットの種類と刺し子糸

seriaの刺し子ふきん「伝統柄の種類

新シリーズの刺し子ふきん「伝統柄~伝統柄IV」

伝統柄

※青文字をクリックすると作り方の記事にとびます。

こちらの記事は新シリーズの伝統柄伝統柄IVを紹介しています。

合わせて読みたい!

【seria】セリアの刺し子ふきん新作10種類がでた!2023年伝統柄と伝統柄IV【購入品紹介】

伝統柄II

こちらの記事は作成した伝統柄Ⅱの刺し子ふきんを紹介しています。

合わせて読みたい!

【seria】新バージョン5種類!刺し子ふきん「伝統柄II」をコンプリート!模様の意味・初心者さんに縫いやすい順 2023

伝統柄

こちらの記事は作成した伝統柄Ⅲの刺し子ふきんを紹介しています

合わせて読みたい!

【seria】新シリーズの刺し子ふきん「伝統柄III」をコンプリート!模様の意味・初心者さんに縫いやすい順 2023

伝統柄IV

  • 金平糖
  • 三崩し
  • 比翼井桁
  • 万時(まんじ)
  • 花格子

旧シリーズの刺し子ふきん「伝統柄~伝統柄IV

伝統柄

こちらの記事では旧シリーズの作成した「伝統柄」の刺し子ふきんを紹介しています。

合わせて読みたい!

【seria】「伝統柄」Iの刺し子ふきんをコンプリートしました!模様の意味・縫い方・難易度

伝統柄Ⅱ

こちらの記事では旧シリーズの作成した「伝統柄Ⅱ」の刺し子ふきんを紹介しています。

合わせて読みたい!

【seria】セリアの刺し子ふきん「伝統柄II」をコンプリート!模様の意味・初心者さんに縫いやすい順

伝統柄

こちらの記事では旧シリーズの作成した「伝統柄Ⅲ」の刺し子ふきんを紹介しています。

関連記事!

【seria】セリアの刺し子ふきん「伝統柄III」コンプリート!全5種類の紹介と模様の意味

伝統柄Ⅳ

こちらの記事では旧シリーズの作成した「伝統柄Ⅳ」の刺し子ふきんを紹介しています。

関連記事!

【seria】セリアの刺し子ふきん「伝統柄IV」をコンプリート!5種類の縫い方と図案の意味

seriaの刺し子キットの内容

seriaの刺し子キットには簡単な説明書と晒木綿が1枚入っています。刺し子の基本的な縫い方が記載されていますが、模様の縫い方は書いていません。

キットの内容
  • 説明書
  • プリント済の晒木綿

仕上がりサイズ:16cm×16cm

花ふきんの布の端の処理の仕方

この記事ではseriaの説明書に書いている方法で花ふきんを作成しています。

花ふきんの布の端の処理の仕方は3通りあります。他の方法を試してみたい方はこちらの記事をご覧ください。

関連記事!

刺し子の花ふきん・布の縫い代の始末の仕方「3つの方法」

刺し子ふきんの縫い代を決める

刺し子ふきんの裁ち目の余白部分を測り、縫い代を何mmにするか決めます。

私は縫い代5mmにしました。

晒木綿を中表に合わせる

中表に合わせる

布の輪の部分は12mm(余白)ー5mm(縫い代)=7mm

枠線から7mmのところで中表に折ります。

縫い代を縫う

〈玉留めをせずに縫う方法〉

糸端は1cm残して2cmほど返し縫いをします。端の1目の糸を輪の中に入れるとほつれにくいです。

返し口から表に返す

布の余分をカットして、返し口から表に返します。

モカリーナ
モカリーナ

説明書では返し口は10cmと書いていましたが、私は7cmでしました。

返し口をかがり閉じる

返し口をかがり閉じる

返し口をかがり閉じて、布の縫い代の処理ができました。(コの字とじでもよい)

YouTube・seriaの刺し子ふきんの作り方

刺し子ふきんの作り方を動画にしましたので、参考にしてください。

刺し子ふきんの額縁の縫い方と糸こき

額縁の縫い方

枠線の縫い方

額縁は長い刺し子針で途中で針を引き抜かずゆっくりと縫い進めます。表側の縫い目は約2mmです。

<表と裏の縫い目の比率>

表:裏=3:2

私はみすや針を愛用しています。詳しくは「みすや忠兵衛 刺し子針」の記事をご覧ください。


安心のメーカー直売品 京都 みすや忠兵衛 みすや針 刺し子針 10本入 溝穴 (メール便可)

角の部分の刺し方

角の部分の刺し方
角度の変わる角の部分を縫う時
  1. 角の刺しはじめ部分を指で押さえて糸を引く
  2. 刺しはじめの目に針を垂直に入れてゆっくりと糸を引く

こうすることで針目のよじれが戻って、角がにキレイにでます

角の刺し終わりに表から針を入れ、糸は8cm残します。

額縁(枠線)に房飾りをつける場合は角の部分の縫い方が違います。こちらの記事で詳しく紹介していますので、合わせてご覧ください。

関連記事!

【seria】セリアの刺し子ふきん・3種類の額縁飾りと房の作り方

糸こきの仕方

針を布から引き抜いた後、糸こきをします。

糸こきの仕方
  1. 布を左手の人差し指と親指で、刺しはじめの針目の上をはさむ
  2. 右手で2〜3cmずつ右の方に引いていく
  3. 布と糸が平らになるように力を入れず、2〜3回繰り返す

刺し子ふきんアイロンのかけ方

図案を縫いはじめる

アイロンのかけ方

花ふきんの輪の部分と平行に空アイロンをかけます。

注意

水をかけると図案線が消えてしまいます

・輪の部分に垂直に引っ張ると布が伸びるので、平行にアイロンかけをします。

図案を縫い終わった後

アイロンかけの下準備

水洗いして乾かす

図案を全部縫い終わったら縫い残しがないか確認して、水洗い(または洗剤入りの水)で下書きの線を消して乾かします。

ビニール袋で休ませる

霧吹きをかけて10分ほどビニール袋で休ませます。

ビニール袋で休ませる
アイロンを準備する

アイロンは綿素材より弱い温度に設定します。

アイロンをかける

アイロンは裏側をかけ終わってから表側をかけます

布の端の名称
  •   布を2つに折った折り目
  • みみ 布の左右の両端
  • 裁ち目 輪の反対側
布の端の名称
裁ち目にアイロンをかける(裏側)

布の裏側の裁ち目から押すようにアイロンをかけます。

中央にアイロンをかける(裏側)

布の裏側の中央からアイロンをかけます。

みみにアイロンをかける(裏側)

布の裏側のみみは左手で布を引っ張りながらかけます。

にアイロンをかける(裏側)

布の裏側の輪は押すようにアイロンをかけます。

布の表側にアイロンをかける

表に返して、布の表側を裏側と同様にアイロンをかける。(1〜4を繰り返す)

モカリーナ
モカリーナ

糸端切りはアイロンかけの後に、糸の根元から切ると花ふきんの布の中に入って目立たなくなります。

まとめ

seriaの刺し子ふきん新旧シリーズ「伝統柄」40種類花ふきんの布の処理の仕方を紹介しました。

刺し子ふきん作成工程のポイントについても説明しましたので、ぜひ参考にしてください。

それでは明日また、モチャー イナ(*’▽’*)!

合わせて読みたい!

刺し子って何?東北で生まれた日本三大刺し子の歴史 【初心者さん必見】オシャレで可愛い刺し子キット!おススメ15選

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

モカリーナより♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です