この記事は羊毛フェルトで作った干支のねずみの置物についての紹介です。
こんにちは、モカリーナです♬
お正月の用意は進んでいますか?
干支の置物といえば陶器やちりめんのものや、和紙で作ったものがありますね(*´꒳`*)
モカリーナの家では昨年から羊毛フェルトの干支の置物を飾っています。
今回はひよこ型をイメージして、白いねずみに松竹梅の飾り付けをしました。
ひよこ型は可愛らしいよね〜♡
ハート型にした羊毛フェルトを何重にも重ねて、
大きくしながら作ったねずみちゃんのサイズは約3cmほど。
もう少し大きくてもよかったかな〜(*´꒳`*)
先日、モカリーナは田舎から届いたお米を移動させる際、
袋が破れていることに気付かずにバーンとそこら中にばら撒きました💦
隣にあったカバンのチャックが空いていて、中がお米だらけになりました。
お米入りのカバンは初体験ですΣ(-᷅_-᷄๑)
しばらくはカバンからお米がパラパラ〜ン✨
大黒様の気分を味わったモカリーナでした♪( ´▽`)
干支のねずみの置物・羊毛フェルト
羊毛フェルト作品には、羊毛フェルトの他にニードル針とニードルスポンジが必要です。
スポンジの下にはニードル針が貫通しても大丈夫なように、雑誌や新聞紙などを履いておきます。
ひよこ型の型作り
羊毛フェルトの白でハート型を作ります♡
ひよこ型になるように、羊毛フェルトを何重にも重ねていきました🐥
お顔の上側を尖らせて、両耳としっぽをニードル針で付けました。
松竹梅の飾り付け
側面に梅の花を付けます。
赤い子丸を5個、黄色を1個を刺し付けました。
しっぽ側には梅の花。
反対の側面には、松と竹。
ねずみの表情作り
ねずみに表情を付けました。
刺繍糸の黒で目・鼻・口、グレーでひげ。
羊毛フェルトのピンクでほっぺた付け。
ねずみちゃんが匂いをかいでいますよ〜♬
上を向きながら、クンクンクン!
モカリーナ家のペットのモルモット達は、
何の音かな?何かくれるのかな?って考えている時に上を向いて静止します。
干支のねずみさんは上を向いて、幸せそうなお顔をしています。
モカリーナのばら撒いたお米を見つけたのかな〜(*´꒳`*)?
まとめ
羊毛フェルトで干支のねずみの置物を作りました。
ひよこ型の白いねずみに、松竹梅の飾りを付けました。
かつて十二支は月や時刻、方角といったものを表現していました。
十二支のうちのひとつの「子」は、新しい生命が種子の中にきざし始める状態を表しています。
その後覚え易くするために、動物のねずみが割り当てられたそうです(*´꒳`*)
では明日また、モチャー イナ(*’▽’*)!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
モカリーナより♡
いつもありがとうございます。良いお年をお迎えください^^
Oshobu〜(おしょぶ〜)(id:masaru-masaru-3889)さん、こんばんは。
おしょぶ〜さん、今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします!
よいお年をお迎えください🎍