この記事はフェルトのクリスマスオーナメント「ハート」とヒイラギの作り方の紹介です。
こんにちは、モカリーナです♬
ハート型は見ているだけでも、とても可愛らしいですよね。
ハート型にフェルトにヒイラギを付けると、クリスマスカラーの赤・白・緑がそろって更に可愛らしいクリスマスオーナメントになります♡
ヒイラギの実は丸いフェルトを使って縫い絞れるだけで簡単に作れます。葉は形をギザギザに角を作りながら切るのがポイントです。
オーナメント1つでもお部屋の雰囲気が変わって、クリスマス気分を楽しむことが出来ます。ぜひ作ってみてくださいね(^^♪
クリスマスオーナメント「ハート」の作り方
赤に白のハートを重ねたハート型のクリスマスオーナメントに、フェルトでヒイラギをアップリケしたオーナメントです。
関連記事
ハンドメイドで彩るツリー・フェルトのクリスマスオーナメント10個の作り方
材料
- フェルト(赤・白・緑)
- 刺しゅう糸(赤・緑・白)
- 綿
- ヒモ 15cm
- 星型のスパングル・ビーズ(なくてもよい)
作り方
サイズ:6.5cm × 5.5cm
- ハート型 赤2枚・白1枚(赤よりも小さいサイズ)
- ヒイラギの葉 緑2枚
- ヒイラギの実 赤3枚(直径1.5cmの円型2枚と1cm1枚)
赤いハート型に白いハート型のフェルトを、ランニング・ステッチで付けます。(赤い刺しゅう糸)
ヒイラギの葉をハート型に、バック・ステッチで2つ付けます。
1.5cmと1cmの丸型のフェルトの周りをぐし縫いして、綿を少量詰めながら糸をギュッと引いて留めます。念のため返し縫いしてください。(3個作る)
出来上がりは8mmと5mmの粒状の球になります。
※お好みで星型のスパングル・ビーズなどを付けます。
刺しゅうしたフェルトともう1枚を重ねて、ブランケットステッチで縫いつけます。これで完成です!
※ブランケットステッチには白い刺しゅう糸を使いましたが、お好みの色でどうぞ!
- ハート型の上側にヒモを挟み込みます。(難しければあらかじめ付けておいてから縫ってください。)
- 縫い終わりの前には綿を詰めながら縫うので、縫い始めは長い辺を開けておくのがおススメです。(ハート型の側面)
赤いフェルトに白いハートとヒイラギを付けると、クリスマスカラーの赤・白・緑がそろって可愛らしいです♡
便利グッズ
clover カットはさみ ソリ刃
1本持っておくととても重宝するのが、手芸用のはさみです。切れ味がいいので、作品の仕上がり具合に差が出ます(^^♪
カットはさみのソリ刃を活かして切っていくと、ヒイラギの葉のギザギザも形が上手く切れます。
このカットワークはさみがお気に入り♡革製のカバーも付いていて便利だよ!
取り扱いが簡単なフェルト
フェルトのいいところは切りっぱなしでもほつれないことや、バリエーションがある豊富な美しい色合い、程よい厚みがあって扱いやすいことなど、様々なメリットがあります。
モカリーナは小学校の頃にフェルトと出会い、マスコットなどの作品を毎日のように作成していました。小さなお子様でも取り扱いが簡単なフェルトはおススメです。
まとめ
クリスマスオーナメント「ハート」と、フェルトのヒイラギの作り方を紹介しました。
作品にヒイラギを付けると、クリスマスカラーの赤・白・緑がそろってとても可愛らしいです。フェルトのヒイラギの実は簡単に出来るので、チャレンジしてみてください。
合わせて読みたい!
クリスマスのタペストリーの作り方・ヨーヨーキルト作りのコツ 布で作るクリスマスツリー・キルトツリーの作り方 星型のコースター・簡単に出来るクリスマスの布小物
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
モカリーナより♡
こんばんは!
テニスお疲れさまです!
柊つきのハートのオーナメント✨立体の柊の実がすごくかわいいです♪小さくて可愛いオーナメントを毎日作れるなんて尊敬です!
モカちゃん、ラテちゃん、シオちゃん達みんなフワッフワで可愛いですね~✨
モルモットちゃん達を見ているだけで可愛くて癒されます✨
チョコミント(id:haruchoco)さん、こんばんは。
ありがとうございます!
フェルトは色が鮮やかなので、小さな作品でも映えてくれて可愛く出来ます。柊の実、粒状にして良かったです!
私は小物しか作れないので、大きな作品を作るチョコミントさんを尊敬します。
モルちゃん達、見ているだけで可愛くて癒されます♡