100均グッズを使ったオシャレなペットキャリー作り【モルモット】

この記事は100均のグッズを使った、モルモットのペットキャリー作りについて書いています。

ペットの小動物を見ていると、とても可愛くて癒されますよね₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

でもペット達は体調が悪くても「ここが痛いよ〜」ってお話することができないから、日々の観察がとても大切です。

娘の飼っているモルモットのモカちゃんは4歳8か月。食欲不振になり食べ物が食べれなくなりました。体重が減りとても心配です(ᐡ •̥  ̫ •̥ ᐡ)

そこで、モルモットを病院に連れて行くためのペットキャリーを作りました。通院時の不安な気持ちが明るくなるように選んだ色はトリコロールカラーです。

オールシーズン使えるように布地や色目を表裏変えて、リバーシブルで使用できるようにしました。ペットキャリーには網目をつけたり、保冷剤やカイロ入れにもなるポケットもたくさん付け、軽量になるように作りました。

REIYA
REIYA

モカちゃん、早く元気になってね

100均グッズを使ったオシャレなペットキャリー作り【モルモット

先日モルモットが体調不調なり紙袋に箱を入れて病院に行きました。その時に、ペットキャリーがあったら便利だなと思い作成しました。

合わせて読みたい!

食欲不振のモルモット、シニア期のモカちゃん動物病院へ行く【強制給餌グッズ】

使用した100均グッズ

  • キルト芯 1袋
  • 洗濯ネット
  • カバンテープ 3袋
  • ナスカンとDカン 2組
  • 移動カン 1個
  • ウッドボタン(8個入り)
  • レースヤーン
  • PP板
  • プラスチックの入れ物

ペットキャリーに使用した布地

家にあった布地を2種類使用しました。

  • 綿生地(白地に赤のチェック柄)
  • 起毛した生地(赤のチェック柄)

洗濯ネットで作った網目の窓とポーチ

本体に付けたかったものは網目の窓です。洗濯ネットから網目部分を切り取って、残りでポーチを作りました。

ペットキャリーの網目の窓

表地と裏地で洗濯ネットを囲んで、ペットキャリーの網目部分を作りました。

寒い季節にも使えるように網目の窓に目隠し布を作りました。ボタンにかけて付け外しします。

洗濯ネットのポーチ

洗濯ネットの残りでポーチを作りました。モルモットの給水器や携帯用のエサ入れをなどを収納します。

モカリーナ
モカリーナ

洗濯ネットだから汚れても洗いやすくて便利✨

REIYA
REIYA

ペンギンの刺繍が可愛いね~♡

ペットキャリーの本体作り

ペットキャリーの本体の表地と裏地の間にはキルト芯を入れています。

綿生地にはカバンテープの間にポケットを2個付けました。

リバーシブルで使えるように、綿生地と起毛した冬用の生地を選びました。

暑い時には保冷剤、寒い時にはカイロをポケットに入れることができます。

底部分はPP板を入れられるようにしています。

※PP板だけでは型崩れするので、プラスチックの入れ物を使用することにしました。

ペットキャリーの本体部分の縫い合わせ

ペットキャリーを箱型に縫い合わせていきました。

起毛した生地は糸でコの字綴じをして、綿生地はレースヤーンでブランケットステッチをしていきました。

調整できる肩かけ紐

モルモットは1kg前後の体重があります。手持ち紐だけでは重いので調整できる肩かけ紐を作りました。

作り方はとても簡単で「100均グッズで簡単に!調整できる肩掛け紐の作り方」の記事で紹介しています。

関連記事

100均グッズで簡単に!調整できる肩掛け紐の作り方

座布団にもなるフタ

フタは取り外しができるように、レース編みをしてボタンで付けれるようにしました。

作成当初はフタは作る予定はありませんでした。モルモット達はジャンプしても高さ10cmほどで、外出中は大人しいからです。

でも外出中に隠れたい時もあるしビックリした時に飛び出すかもしれないので、座布団としても使えるフタを作りました。

フタにはキルト芯の残りを全部使い3枚重ねにしています。

トリコロールカラーのペットキャリーの完成!

綿生地は赤・白・紺色を使ったトリコロールカラーのペットキャリーが完成しました。

少し起毛した暖かな色合いの冬用の生地には、寒さ防止の目隠し布で付け外しができるようにしました。

フタはボタン6個で止めて、ナスカン部分にも引っ掛けれるようにしています。

底板をつけてトートバッグ風にして使うこともできます。

ペットキャリーの作成にあたって

・本体部分は布とキルト芯で使っているので、素材が柔らくて形が保てません。そのため中にプラスチックの容器を入れて使用することにしました。

・座布団としても使えるように取り外しができるフタにしましたが、ファスナーなどを付けると更に安心して使用できます。

・市販のペットキャリーよりも軽量になるように作成しました。(布を齧って穴を開けてしまうペットには、強度を強くしたりと素材を変える必要があります。)

・ペットキャリーの作成はとても時間がかかりました。作る手間と使いやすさを考えると既製品でもいいのかなと思います。

まとめ

モルモットの通院のためにリバーシブルで使える多機能ペットキャリーを作りました。

調節付きの肩かけ紐を付けたので、モルモットとバックの重みはそれほど感じません。

たくさんのポケットには保冷剤やカイロを入れたり、モルモットグッズを入れて使えます。

トリコロールカラーのオシャレな色合いで通院時の不安な気分が少しでも明るくなるように、ペットが元気になりますようにと願いを込めて作りました。

それでは明日また、モチャー イナ(*’▽’*)!

モルモット親子のシャンプー「黒い粉を落とせ!」 涼感快適!モルモットのひんやりアルミプレートと白メダカちゃん モルモットの性格とストレスについて

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

モカリーナより♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です