【seria】セリアの刺し子ふきん「変わり花十字」の作り方のコツ3点・模様の意味

この記事はseriaの刺し子ふきん変わり花十字の作り方とコツ、模様の意味について書いています。

こんにちは、モカリーナです♬

刺し子の花ふきんには2mmほどの縫い目で刺し進める模様刺しの他に、図案の5mmの線を1目で刺す一目刺しがあります。

この「変わり花十字」は一目刺しで、図案に沿って縦横、斜めの線に刺していくと模様ができ、お花のような十字と四角形がたくさん並びます

私はピンク色のぼかし糸と黄色を使って、華やかに可愛らしく仕上げました。使う色によって花ふきんの雰囲気もガラッと変わります。

今回は変わり花十字刺しを作り方とコツ3点も書きましたのでぜひご覧ください。

【seria】セリアの刺し子ふきん「変わり花十字」の作り方のコツ3点

seriaには刺し子ふきんのキットが20種類あります。

この変わり花十字一目刺しで縫い目は5mmの線を1目で刺すので、とても簡単に刺し進めることができます。

100均の刺し子グッズはこちらの記事で紹介していますので、参考にしてください。

合わせて読みたい!

【100均】ダイソーとseria(セリア)の刺し子グッズ!キットの種類と刺し子糸

seriaの刺し子ふきんキット「変わり花十字」

seriaの刺し子ふきんキットの中には、白い木綿晒と簡単な説明書きがあります。

説明書には花ふきんの作り方が書いてありますが、図案の刺し方の説明はありません。

刺し子ふきんに仕上げる

木綿晒を刺し子ふきんに仕上げていきます。

説明書きには、中表に合わせて返し口から表に返す方法が書かれています。

刺し子ふきんの作り方やアイロンのかけ方など、基本的な作り方はこちらの記事で詳しく書いていますので、ぜひ参考にしてください。

関連記事

【seria】セリアの刺し子キット「伝統柄」40種類・花ふきんの布の処理の仕方

花ふきんの作り方の他の方法は「刺し子の花ふきん・布の縫い代の始末の仕方「3つの方法」」の記事で、3通りの方法を載せています。

合わせて読みたい!

刺し子の花ふきん・布の縫い代の始末の仕方「3つの方法」

刺し子ふきんの額縁を縫う

刺し子ふきんの額縁枠線)をはじめに縫います。角の部分の糸を引きすぎないようにしながら、四角く縫ってください。

この刺し子ふきんには房を付けるので、額縁の四隅に8cmずつ糸を残しています。房を付けない場合は糸を残す必要はありません。

房や額縁飾りの付け方は「刺し子ふきん・3種類の額縁飾りと房の作り方」の記事で書いています。

一目刺しの縫いはじめと縫い終わり【動画あり】

刺し子の模様刺しの縫いはじめと縫い終わりは3目返し縫いをしますが、一目刺しは1目が5mmと縫い目が長く返し縫いをするのはやりにくいので、額縁を使って返し縫いをする方が楽にキレイに出来ます。

コツ1

額縁を使って返し縫いをするとキレイにできます。

一目刺しの縫いはじめ縫い終わりの方法ありますので参考にしてください。(2022年8月追記)

モカリーナ
モカリーナ

一目刺しの縫いはじめ縫い終わりのやり方は動画で説明していますので、ぜひご覧ください。

図案の糸の通し方について

表側には縫い目をプリントしてくれていますが、裏側にはありません。表側から縫い目の目安になる部分に、針で布に目印の針穴をあけておきます

コツ2

縫い目の目安になる部分に、針で布に目印の針穴をあけておきます

段が変わる時には、糸は布と布の間を通します。

表側にプリントが無い場合は、裏側を縫っています。

変わり花十字の図案縫う

横の線を縫う

はじめに図案のプリントに沿って横の線を縫っていきます。

縦の線を縫う

縦と横の線を縫っていくと四角十字柄の模様ができました。

斜めの線を縫う

斜めの線を縫っていきます。(右斜めと左斜めのどちらから縫っても大丈夫です。)

コツ3

斜めに縫う時に十字と四角の角を繋げていくのですが、角部分を潰さないように縫った方が図案がキレイに見えます。

モカリーナ
モカリーナ

裏側の角も潰さないように縫ってくださいね。

と額飾りを付ける

房と額縁飾りを付けました。房を付けると花ふきんがより華やかに、額縁飾りを付けると図案がグッと引き立ちます。

房と額縁飾りをつける方法は「刺し子の花ふきん・3種類の額縁飾りと房の作り方」の記事で詳しく説明をしています。額縁飾りは3種類を載せていますが、この作品は「ツタ状」の額縁飾りを付けました。

関連記事

【seria】セリアの刺し子ふきん・3種類の額縁飾りと房の作り方

seriaの刺し子ふきん「変わり花十字」の完成

刺し子ふきん「変わり花十字」

完成したseriaの刺し子ふきん「変わり花十字」はお花のような十字四角形がたくさん並びました。

刺し子ふきん変わり花十字の裏側の模様

変わり花十字の裏側の模様

十字と四角形の中にの入った模様ができました。

模様の意味

古来より十字は紙の象徴とされ、生命の木、多産、豊穣を意味します。「十」には完全満ち足りているという意味があります。

また四角形はありとあらゆる形の中で最も完全な形態を表すとされています。四季の春夏秋冬や方位の東西南北など、この世界を構成しているものは4という数字で表現されていて、数字の象徴として表すことができます。

その十と四角形をお花のように見立てた模様です。

新しい刺し子糸の処理について

刺し子糸は糸で結えてある方の反対側をハサミで切って使います。

糸を長めに使いたい時は、糸を巻き直して糸玉にします。この方法は糸玉から必要な長さを切って使えるので、ロスが少なくなります。

私が使った刺し子糸は黄色と、ピンクのぼかし糸です。ぼかし糸はピンク〜濃いピンク〜薄紫とグラデーションして、とても可愛らしく縫っていてとても楽しいです(*´꒳`*)

YouTube・seriaの刺し子ふきん「変わり花十字」の作り方

seriaの刺し子ふきん「変わり花十字」を赤色の糸とグラデーション糸を使って刺し子ふきんを作りました。カラフルな色で作った模様は金平糖のように可愛らしいです。

この動画では一目刺しの縫いはじめや変わり花十字の作り方、模様の意味について説明していますので、合わせてぜひご覧ください。(2022年9月30日追記)

裏側の模様がより金平糖みたいです😊

まとめ

seriaの刺し子のミニ花ふきん、変わり花十字の作り方のコツ3点について書きました。

  1. 縫いはじめは玉結びをして額縁に引っ掛け、縫い終わりは額縁で処理する
  2. 縫い目の目安になる部分に針で穴を開けておく
  3. 角部分は潰さないように縫う

裏側には図案のプリントがないので規則性を持って刺し進めると、裏側の模様もキレイになります。

房や額縁飾りを付けると華やかで、柄がグッと引き立ちます。

それでは明日また、モチャー イナ(*’▽’*)!

【初心者さん必見】オシャレで可愛い刺し子キット!おススメ15選

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

モカリーナより♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です