こんにちは、モカリーナです。
きょうはココア色のパフキルトのキャンディ入れに、持ち手を付けました。
必殺のひも通しのあの技を使って!!
もうどうしてもどーしても、持ち手を付けてみたくてですね〜、
付けちゃいましたよ(*´꒳`*)♡
サイズ:直径12cm × 高さ8cm
ひもの長さ:27cm
ココア色のパフキルト・必殺ひも通し
縫ったひもを裏返すのって、本当に面倒で大変。
でも少し前に入手したあの技を使って、ラクラク。
必殺ひも通しです!
グッズを1つ使います。
何でしょうか?
必殺ひも通し!
- ひも用の布 3cm×28cm 2枚を用意。
- 縫い代6〜7mm、中表にして縫う。
- ストロー(直径6〜7mm)を用意します。 ひもの先に針で糸を縫い止める。
(糸はストローより長めに)
答えは: ストローでした。
-
縫ったひもの穴に、ストローを入れる。
ストローから針を出す。
- ストローに布を少し入れ、ゆっくりと針を引く。
-
ストローを抜きとる。
これでひもが出来ました。
ひもに中身を入れる
- ひもにストローを通す。
- 毛糸と針の付いた糸を用意する。
(どちらもストローよりも長めに)
毛糸3本の半分のところを針の付いた糸で束ねる。6本通すことになる。
-
ストローの中に針のついた2の毛糸を通す。
-
ストローを抜きとる。
- 毛糸を切る。 ひもの端を5mmほど折り込み、処理する。
持ち手作り
- 出来上がった2本の持ち手の端を縫い止める。
-
2本をクルクルと絡めてから、縫い止める。
キャンディ入れの完成
持ち手を本体につければ、完成。
モカリーナは白いリボンを付けました。
ひも通しの感想
持ち手作りは、細長いひもを返すのが大変で苦手でした。
こんなに細いひもは返すことが出来ないので、
今までは表側をかがりとじていました。
この方法を使うと、一本わずか10分くらいで出来ます。
必殺ひも通しの技です!!
モカリーナは最近知ったこの技を使ってみたかったんです。
知らなかった方は、お試し下さい。
ストローの中を通す時がとても面白いです(*´꒳`*)
ネットショップ
作品が売れた
近頃はmocharinaのネットショップに、遊びに来てくださる方もいて、とても嬉しい限りです。ありがとうございます。
昨日はネットショップの作品に、
「お気に入り登録されました。」
と、通知メールが立て続けに届きました。
嬉しいなぁ〜と喜んでいると、
「作品が売れた。」との通知が入りました。
モカリーナは驚いて、
驚いたらどうなったかというと、
心臓がバクバクして、ジタバタと意味なく動きまわって、とても変な動きになりました。
落ち着け〜、落ち着け〜、ふぅ〜っ、
と平常心に戻るのにずいぶんと時間がかかりました。
作品が届くのを楽しみに待っていてくださるとのこと、とても嬉しいです(*´꒳`*)
気に入っていただけるかドキドキです。
お礼
いつもブログにお越しいただき、ありがとうございます。
お優しいお言葉をかけてくださったり、
たくさんの☆を付けていただき、とてもうれしく思っています。
またネットショップにもお越しいただき、
お気に入りの♡を付けてくださったブログのお仲間の方、
本当にありがとうございます。
金運のお地蔵さま、ご利益ありがとうございます。
感謝いたしますm(_ _)m
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
モカリーナより♡
mocharina09さんこんにちは
今日の作品もかわいらしくて素敵ですね
私の好みです♡
毎回ショップアドレスを載せるのをお勧めします♡
私は裁縫が苦手なので、自分のデザインで作成出来る方を尊敬しちゃいます。
きっとオシャレで心の優しい方と推測できますよ♡ なんとか長男に頼んでこうにゅうできるよう努力します。
こんにちは
作品とても可愛いです!
作った紐を裏返すのが苦手だったので、ストローを使うのは目から鱗でした!
久し振りに手芸をしてみたくなりました!!(((o(*゚▽゚*)o)))
(id:piano1228)様♡
コメントありがとうございます!
作品を気に入ってくださって、とても嬉しいです。
ショップにのせれるような作品を作って、また出してみます。
ブログにのせた作品で良いのがあったり、リクエストなどありましたら教えてください。
自分では何がいいのか、さっぱり分からないんです。
ショップアドレスは、記事の最後にのせるようにします。
また遊びにきて下さいね。よろしくお願いします(*´꒳`*)。
モネ(id:mone627)様♡
作品をほめていただいて、嬉しいです〜♪
ヒモを裏返すのって、すごく大変ですよねー。
コンビニでもらったストローを使いました。
お役に立てたのなら良かった!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)
これからもどうぞよろしくお願いします!
木ノ下コノキ(id:kinositakonoki)さま☆
コノキさん、遊びに来てくれたんですね〜♡
嬉しいです(≧∀≦)
ブックマーク、☆をありがとうございます!
これからもよろしくお願いします。
モカリーナさん、こんばんは!
ネットショップはどこから飛べるんでしょうか?
探したんですけど、わからなくて。
覗いてみたいので、教えてくださいませ。
よろしくお願いします(*´˘`*)
いそ(id:iso92)様♡
コメントありがとうございます!
ネットショップしてるって言うのも、お恥ずかしい感じなですよ。ブログにのせてる方が作品が多いんです…。
この作品をのせた方がいいとか、リクエストとかアドバイスがあったら、じゃんじゃん教えて下さいね。
この記事の最後にのせておきますね(*´꒳`*)
お暇つぶしに遊びに来てください。
softwind(id:kihaseason2015)さま☆
ブックマーク・コメントありがとうございます!
さすが、大先輩!素晴らしい表現力〜(*´∀`*)
でもひもが2本だから、ダブルアクセルってところでしょうか。
お店チラッとだけ見てきました!!
品揃えが豊富!!すごいです☆
ストローを使って紐を作って、中のふわふわもストローが活躍するんですね!
この方法、覚えておこう(`・ω・´)
うにげ(id:U4Q)様♡
うにげさん、ショップに遊びにきてくれたんですね。
ありがとうごさいます(*´∀`*)
コンビニのストロー、大活躍です!!
ひもの穴は、ストローが通るようにして下さいね。
今回のひもはかつかつで、ギリギリセーフでした。