【seria】お花畑ように可愛いセリアの刺し子ふきん!2色使いの十字花刺しの作り方と模様の意味

この記事はseriaの刺し子ふきん、2色使いの十字花刺しの作り方と模様の意味の紹介です。

こんにちは、モカリーナです♬

十字花刺しは縦横、斜めに縫っていく一目刺しで、とても人気のあり私も大好きな図案の1つです。

とても華やかなのに簡単に縫えるので、魅力的ですよね〜(*´꒳`*)

この十字花刺しのお花をよりお花らしくなるように、花芯を黄色、お花を青色で刺しました。

花芯のある線は2回縫うことになるのですが、完成した花ふきんはとても可愛らしく、また裏側の模様もとてもキレイです。

私は単色や4色刺しで十字花刺しを作ったことがありますが、この2色使いは少し手間がかかりコツもいります。ぜひ参考に作ってみてください!

【seria】お花畑ように可愛いセリアの刺し子ふきん!2色使いの十字花刺しの作り方と模様の意味

刺し子の十字花刺しにはアレンジ模様がたくさんあります。私は単色や4色で使いで作成したことがあり、今回は2色使いでお花のように作りました。使った刺し子キットはseriaのミニ花ふきんです。

seria刺し子キットは20種類あり、別の記事で紹介しています(2022年1月現在)。興味のある方はご覧ください。

合わせて読みたい!

【100均】ダイソーとseria(セリア)の刺し子グッズ!キットの種類と刺し子糸

seriaの刺し子キット十字花刺し

seriaの刺し子キットには簡単な説明書とプリント済みの晒木綿が1枚入っています。

十字花刺しを使ったアレンジ刺し子ふきん「米刺し」とくぐり刺しの「あじさい刺し」の作り方はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい!

【アレンジ】セリアの刺し子ふきん・十字花刺しを米刺しの図案へチェンジしました!【seria】 【アレンジ】セリアの刺し子キットでくぐり刺し「あじさい刺し」の作り方・十字花刺しを使用【seria】

花ふきんに仕上げる

晒木綿を花ふきんに仕上げます。

説明書にある通りの縫い方で作成しました。額縁からの余白部分は0.8mm縫い代は0.5mmで仕上げています。

キレイに仕上げる作り方のコツやアイロン掛けの仕方などを、別記事にて紹介していますので参考にしてください。

関連記事!

【seria】セリアの刺し子キット「伝統柄」40種類・花ふきんの布の処理の仕方

使用した刺し子糸

使用した刺し子糸
  • オリムパス 黄色
  • ホビーラホビーレ 水色
  • seria 青色(空色)

※ホビーラホビーレの刺し子糸の水色は残量が少なく図案全部が縫えないため、額縁に使用しました。

額縁を縫う

まずはじめに額縁を縫います。

私は額縁の角部分を0.5mmほどズラして縫っています。そうすることで角の柄がしっかりでます。またSeriaの下書き線通りに縫い進めることができます。

縫い目は表目:裏目が3:2になるように縫うとキレイに見えます。

十字花刺しの図案を縫う

縫い順

  1. 縦の線(黄色→青色)
  2. 横の線(黄色→青色)
  3. 斜めの線
  4. 反対側の斜めの線

2色で縦の線を縫う

はじめに花芯部分を黄色で刺します。花びらは青色にするので縫わずに、布と布の間に糸を通します。

次に残りの縦の線を青色で全部刺していきます。

私は裏側の縫い目を黄色で縫いました。青色にすると裏側には黄色い糸は全く出ずに青色のみの柄になります。お好みで選んでください。

2色で横の線を縫う

横の線も縦と同様に縫っていきます。

斜めの線を縫う

斜めの線を縫います。斜めの線は下書き線通りに縫い進められるので、比較的簡単に縫えます。

ポイントは糸こきをしっかりすること!私は以前に糸こきをしっかりしなかったので、この時点で花ふきんが斜めに変形したことがあります。

もし斜めってしまっても反対側の斜めを縫うと四角い形になるので、そんなにガッカリしないでくださいね(*´꒳`*)

反対側の斜めの線を縫う

反対側の斜めの線を縫います。こちらも糸こきをしっかりしながら縫ってください。

反対側の斜めの線を縫い進めると、お花の形がどんどんできるので縫うのがとても楽しくなります♬

図案が全部縫い終わったら、水洗いをして下書き線を消す→乾燥→アイロン掛けをして仕上げます。

seriaの刺し子ふきん・十字花刺しの完成!

Seriaの刺し子ふきんの十字花刺しが完成しました。青いお花がたくさん並んたお花畑のような可愛い花ふきんができました。

裏側の模様もキレイな刺し子ふきん

十字花刺しは裏側の模様もとてもキレイです。縦、横、斜めに縫い進めるとできる裏側の柄をお楽しみくださいଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ♡‧₊˚

1、縦の線

縦の線を縫うと黄色と青色のストライプの線が交互にできました。

2、横の線

横の線を全部縫い終わると、黄色と青色の十字がたくさんできました。

※斜めの線を一本縫っています。

3、斜めの線

斜めの線を縫うと裏側に大きなストライプの線ができます。

4、反対側の斜めの線

反対側の斜めの線を縫うと裏側には四角い柄がたくさん並びました。こちらを表にしてもいいようなとてもキレイな柄です♬

十字花刺しの模様の意味

十字花刺しの図案にはたくさんの十字が使われています。この十字は古来より神様の象徴として、生命の木、多産、豊穣の意味があります。また十には完全や満ち足りたという意味があり、十をお花のように仕上げた模様です。

可愛い柄なので赤ちゃんの産着や子供の着物を繕う時の模様として使われました。

YouTube・seriaの刺し子ふきん・2色使いの十字花刺しの作り方

seriaの刺し子ふきん、2色使いの十字花刺しの作り方を動画で説明していますので、ぜひご覧ください(*´꒳`*)

まとめ

seriaの刺し子ふきん、十字花刺しの作り方を紹介しました。刺し子糸を2色使い花びらを青色、花芯を黄色にしてよりお花になるようにしました。

この2色使いの十字花刺しは花芯のある線を2回縫うことになり手間がかかりますが、完成するととても可愛いらしいです。

私は裏側にも黄色が出るようにしましたが、青色のみで作ることもできます。

十字花刺しはアレンジ模様もたくさんあります。私は単色で包みボタンや額飾りを、4色使いで花ふきんを作成しました。こちらも参考にしていただけると幸いです♬

合わせて読みたい!

裏側も可愛い!刺し子の花ふきん「十字花刺し」4色使いの作り方の順番 【ダイソー】6つの刺し子の包みボタンとブローチの作り方【一目刺し】 【刺し子のインテリア】カラフルな寄せ模様で作る東北の地図の額

それでは明日また、モチャー イナ(*’▽’*)!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

モカリーナより♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です