この記事はClover カットワークハサミのおススメポイント5点について書いています。
こんにちは、モカリーナです。
手芸をしていて普通のハサミはちょっと使いにくいな…。もっと糸の根元の方をカットしたいのになかなか切れないなとか、ってことはありませんか?
そんなお悩みを解決するのがCroverのカットワークハサミです。
実は私もハサミには困っていて、自分の誕生日のプレゼントにこのハサミを買いました。そして使ってみると、使い心地がよくて買ってよかったなと感動しました✨
このハサミは切れ味がいいので効率よく作業ができます。細い刃先は細やかな所を切るのが得意、刃先がカーブしているので丸みのある物を切るのに優れています。
狙ったところをスパッと切れるので、普通のハサミと比べると作品の数段キレイに仕上がります。1つは持っておきたい手芸グッズの1つです(^^♪
もくじ
- Cloverカットワークハサミのおすすめポイント5点【手芸グッズ】
- 1.鋭い切れ味で作業効率アップ
- 2.厚くて丈夫な鋼のブレード
- 3.丸く切るのが得意なソリ刃
- 4.糸切りにもなる刃先
- 5. 収納・携帯に便利な本革製のサック付き
- デメリット// <![CDATA[ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript<br /> ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};<br /> c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,<br /> d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})<br /> (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink");<br /> msmaflink({"n":"Artibetter 刺繍糸セット 100色入り 箱入り 収納便利 ","b":"Artibetter","t":"1541FZKRW15HX9CU6BA","d":"https://m.media-amazon.com","c_p":"/images/I","p":["/41K1sdqD6YL.jpg","/51wr0eG0dKL.jpg","/41UNedc5BxL.jpg","/51q5-YUbZ7L.jpg","/51u+ouLAuqL.jpg","/51H5isoxpqL.jpg","/51fGcD4W+ZL.jpg","/51M44LH7IqL.jpg","/51suIthWdfL.jpg"],"u":{"u":"https://www.amazon.co.jp/dp/B086D1L4P9","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1946877","rakuten":"1946840","yahoo":"1946935"},"eid":"WR4qG","s":"s"});<br /> // ]]>
- まとめ
- いいね:
Cloverカットワークハサミのおすすめポイント5点【手芸グッズ】

Croverのカットワークハサミはキルティング・刺繍の糸切り、ぬいぐるみの毛のカットに便利です。全長11.5cmの小柄なハサミです。
1.鋭い切れ味で作業効率アップ

Croverのカットワークハサミは鋭い切れ味なので、チョキチョキとカットできます。普通のハサミと比べると作業効率がいいです。
2.厚くて丈夫な鋼のブレード
ブレードとは打ち抜かれた刀型の部品のことで、材料となる鋼をプレス機を使って打ち抜いています。このカットワークハサミは小型ながらも厚く丈夫なブレードを使っているので、布地のカットにも適しています。
3.丸く切るのが得意なソリ刃

緩いカーブを描いたソリ場は布を丸く切るのが得意!布を切るだけでなく、フェルトの切り口の角を落とすのに使ったり、羊毛フェルト作品の余分な毛を切り揃えたりするのにも便利でした作品。
またアップリケや小さなピースなど、布地のカットにも適しています。
4.糸切りにもなる刃先

しっかりと縫いつけた糸を切る時に刃先がなかなか入らずに困ったことはありませんか?
いつも細かなところを切るのに困っていましたが、糸切りに使ってみるとびっくり(・o・) 刃先が細く反っているので、ブローチの金具と布の間に刃先がサッと入って使い心地がとてもいいです。
5. 収納・携帯に便利な本革製のサック付き

ハサミのことではないのですが、カットワークハサミを収納できる丈夫な本革製のサックが付いてるのはありがたいです😆
刃先が鋭いのでそのままでは危険!収納や携帯するときにとても便利です。サックの着脱は刃先のサックの内側を傷つけないように、ホックを開閉して行ってください。
デメリット
もうお気付きだとは思いますが、カットワークハサミは刃先が反っているので、直線に切ることができません。布のカットは布用ハサミをお使いください。デメリットは唯一それくらいです。
まとめ
Cloverのカットワークハサミのおススメポイント5点について紹介しました。
- 鋭い切れ味で作業効率アップ
- 分厚い鋼のブレード
- 丸く切るのが得意なソリ刃
- 糸切りにもなる刃先
- 収納・携帯に便利な本革製のサック付き
切れ味がとてもいい上に刃が反っているので、布地を傷めずに安心して糸切りができます。またアップリケや小さなピースなど布地のカットにも適しています。作業効率がよくて、仕上がりもグッと変わってきます。
いつも頑張っているご自身へのご褒美に、使い勝手のいいカットワークハサミをを購入されてはいかがですか?ハンドメイド作品を作るのが、より一層楽しくなりますよ(^^♪
では明日また、モチャー イナ(*’▽’*)!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
モカリーナより♡
モカリーナさん。こんばんは。
ハサミの切れ味、大事ですよね。仕上がりまで関わります。
新しい針とハサミで、また可愛い小物作ってくださいね。
TOM(id:tom-oey)さん、こんばんは。
いつもありがとうございます✨
切れ味がいいと仕上がりも違うし、作業効率が良くて時短になりそうです。
私の作品は小さいので、使い勝手がとてもいいです。