この記事はseriaのミニ花ふきん「霰亀甲」の作り方と模様の意味の紹介です。
こんにちは、モカリーナです♬
seriaには刺し子の花ふきんの図案がたくさんあって、どれにしようかな〜って悩んでしまいますよね。
今回新しく出た「伝統柄Ⅲ」の霰亀甲は細かな縦線と左右の斜線からできています。
刺し順は縦線を縫ってから左右の斜線を縫いたくなりますよね。でもそのやり方は縫いにくい短い線を3度縫うことになり大変です。私の縫った順番は一般的な方法なので、比較的縫いやすいです。
霰亀甲の図案を刺し進めると六角形やハート型などの連続模様が可愛く変化して、どんどん縫い進めたくなるのも楽しみの1つですよね(*´꒳`*)
赤い刺し子糸で仕上げた刺し子ふきんに、額縁飾りと房を付けて豪華に仕上げました。ぜひ参考にして作ってみてください!
【seria】簡単な刺し方!セリアの刺し子ふきん「霰亀甲」の作り方・模様の意味
seriaの刺し子キットには「伝統柄」Ⅰ~Ⅳが各5種類、計20種類あります。
ダイソーやseriaの刺し子グッズの種類はこちらので詳しく書いていますので、ぜひ参考にしてください。
合わせて読みたい!
【100均】ダイソーとseria(セリア)の刺し子グッズ!キットの種類と刺し子糸
seriaの刺し子キットの内容
今回使用したのはseriaの刺し子ふきんと、ホビーラホビーレの刺し子糸の赤色です。
- 晒木綿の白色
- 説明書
説明書には基本的な刺し方と花ふきんの作り方が書いていますが、図案の刺し方はありません。
霰亀甲を使ったアレンジ刺し子ふきん「ハロウィン柄」と「クリスマスツリーと星」の作り方はこちらの記事をご覧ください。
合わせて読みたい!
【seria】可愛いアレンジ刺し子ふきん「ハロウィン」柄の作り方・セリアの「霰亀甲」を使用 【アレンジ】クリスマスツリーと星の刺し子ふきんの作り方・セリアの霰亀甲を使って【seria】
花ふきん作り
晒木綿から花ふきんを作ります。
- 下書き線を書く(縫い代5mm・余白8mm)
- 布を中表に合わせて返し口をあけて縫う
- 返し口から表に返す
- 返し口を閉じる
花ふきんの作り方やアイロンがけの仕方などこちらの記事で詳しく説明していますので、ぜひご覧ください。
合わせて読みたい!
【seria】セリアの刺し子キット「伝統柄」60種類・花ふきんの布の処理の仕方
額縁を縫う
はじめに額縁を縫います。
模様刺しの刺しはじめのやり方で3目縫って折り縫いをします。
角の部分は0.5mmほどズラして縫っています。このやり方はseriaの花ふきんの下書き線通りに縫えるので、とても便利です。
図案を縫う
- 長い縦線
- 大きなジグザグ
- 小さなジグザグ
- 短い縦線
1.長い縦線
まずはじめに長い縦線を縫います。
六角形3個をチクチクと縫い、白い六角形は布と布の間に糸を通します。
2.大きなジグザグを縫う
六角形の真ん中を通る線、大きなジグザグを縫います。角の部分は布と布の間を通します。
とても可愛らしい柄になりました~✨
3.小さなジグザグを縫う
横のラインの小さなジグザグを縫います。
一段縫うとハート型の模様ができて、2段目を縫うと鞠、猫鈴のような模様ができます。
縫い目が細かくて大変ですが、横のラインのボーダーができてとても可愛いです(*´꒳`*)
短い縦線を縫う
最後に残っていた短い縦線を縫います。下書き線通りに縫い、白い六角形は布と布の間に糸を通します。
布に細かいステッチがあり、布と布の間に糸を通すのが大変でした。
図案が縫えたら完成です。
額縁飾りと房付け
額縁の縫い目に糸をかけてツタ状の額縁飾りを付けました。
花ふきんの四隅の房用に残しておいた刺し子糸を結えて切り揃えて房を付けました。
額縁飾りを付けると図案がグッと引き立ち、房を付けると豪華になります。
額縁飾り3種類と房のつけ方は別の記事で紹介しています。
合わせて読みたい!
【seria】セリアの刺し子ふきん・3種類の額縁飾りと房の作り方
seriaの刺し子ふきん「霰亀甲」の完成
seriaの刺し子の花ふきん「霰亀甲」が完成しました。
霰亀甲の図案の裏側
霰亀甲の裏側の模様は細かなステッチの亀甲柄ができています。
霰亀甲の模様の意味
霰亀甲は長寿吉兆を表す亀甲柄をアレンジした文様です。亀甲柄は長寿・金運・繁栄を願う意味があります。
六角形は魔除けの象徴であり、亀甲の六角形は崩れない連続模様でいることから「和」の意味があります。
英語では「ビーバイブ・パターン」蜂の巣の模様と呼ばれています。
YouTube・ seriaの刺し子ふきん「霰亀甲」の 作り方
seriaの刺し子ふきん「霰亀甲」の 作り方 を動画にしましたので、ぜひご覧ください。
まとめ
seriaの刺し子ふきん「霰亀甲」の作り方と模様の意味を紹介しました。
霰亀甲の作り方は、
- 長い縦線
- 大きなジグザグ
- 小さなジグザグ
- 短い縦線
の順に縫っていきます。
刺し子は縫っている途中の工程で、色んな柄ができてとても楽しいです。ぜひ参考にして作ってみてください。
それでは明日また、モチャー イナ(*’▽’*)!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
モカリーナより♡