【seria】直線模様が多い「伝統柄IV」の刺し子ふきん 5種類をコンプリートしました!【2023年】

この記事はseriaの刺し子ふきん「伝統柄IV」2023年の紹介です。

こんにちは、モカリーナです♬

この度seriaの刺し子ふきん「伝統柄III」2023年をコンプリートしました〜🙌

…ということで、完成した刺し子ふきんの紹介です。

伝統柄IVは5種類全て直線のみでできた模様です。シンプルなので糸の組み合わせが楽しめます♪

この記事ではseriaの完成した「伝統柄IV」の刺し子ふきん、作り方やコツ縫いやすい順を紹介しています。

【seria】直線模様が多い「伝統柄IV」の刺し子ふきん 5種類をコンプリートしました!【2023年】

seriaの刺し子ふきん「伝統柄IV」2024年には5種類の模様があります。

  • 金平糖
  • 三崩し
  • 万字(万時)
  • 花格子
  • 比翼井桁

初心者さんに縫いやすいランキング

伝統柄IVは直線のみでできた、シンプルな模様です。

どれも比較的縫いやすいので、初心者さんにオススメです!

それでは、1位から発表しますね!

1、花格子

1番縫いやすいのは花格子で、花模様を格子状に組み合わせた模様です。

可愛いのに比較的簡単にできてオススメです。裏側には全く違う十字模様ができます。

合わせて読みたい!

可憐な小花模様の刺し子ふきん「花格子」の作り方・模様の意味【seria】※図案の描き方/動画あり

2、金平糖

金平糖は縦と斜めの線からできた模様です。

比較的簡単にできる金平糖の模様はとても可愛く、裏側にはユニークな模様が楽しめます。

合わせて読みたい!

【seria】セリアの刺し子ふきん「金平糖」の作り方・模様の意味/くすみカラー4色使用【100均】

3、比翼井桁

比翼井桁はシンプルな模様の中に2つの要素が入った模様です。

比翼(2羽の鳥が羽を並べて飛ぶ模様)と井桁の模様、2つの吉祥文様からできたとても縁起の良い柄です。

斜めの線の縫い方が2つあります。縫い方はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい!

【seria】二重に縁起の良い模様!刺し子ふきん「比翼井桁」の作り方とコツ・模様の意味【100均】

4、万字(万時)

万字は卍を四方に広げた連続模様です。

まるで迷路みたいな卍模様は、模様の意味もとても縁起の良い吉祥文様です。

直角に長く蛇行しながら一筆書きのように縫います。コツは直角の角を出すこと!

直角をキレイ出す裏技はこちらをご覧ください。

合わせて読みたい!

卍の直角をキレイに縫う裏技!刺し子ふきん「万字(万時)」の作り方・模様の意味【seria】※図案の描き方/動画あり

5、三崩し

三崩しは3本の線が石畳状に並んだ縞模様です。

シンプルな模様なので糸の組み合わせを楽しめ、出来上がった模様はとても美しいです。

縫い方は2つあるのでお好きな方法で作ってください。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

5つの中で縫う所が多めなので、5位にしました。

合わせて読みたい!

美しい石畳模様の刺し子ふきん「三崩し」の作り方とコツ・模様の意味【seria】※図案の描き方/動画あり

YouTube・seriaの刺し子ふきん「伝統柄III」2023をコンプリートしました!

seriaの「伝統柄IV」の完成した刺し子ふきんやコツ、模様の意味、縫いやすい順などを詳しく紹介しています。

合わせてぜひご覧ください。

まとめ

seriaの刺し子ふきん「伝統柄IV」2023年の5種類をコンプリートしました。

この5種類の刺し子ふきんは直線のみでできたシンプルな模様です。

初心者さんでも比較的簡単にできる模様ばかりなので、ぜひ参考にして作ってみてください。

それでは明日また、モチャー イナ(*’▽’*)!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

モカリーナより♡