こんにちは、モカリーナです。
この度、旅ブログを作成した時にカテゴリーの断層化をしました。
モカリーナはカテゴリーの断層化は2断層でしています。
記事数が増えると作業が大変になるので、後々していこうと思っています。
カテゴリーの断層化をし、「パンくずリスト」を有用するとSEO対策にも強くなるとのことです。
カテゴリーがスッキリしているとご訪問いただいた方も記事が読みやすいですし、
見た目にも気持ちいいですよね(*´꒳`*)
まだカテゴリーの断層化をされていない方は参考になさってください。
カテゴリーの断層化
パンくずリストを有効にする
カテゴリーを疑似的に断層化して登録することで、 はてな公式のパンくずリストを断層表示できます。
はてなブログの管理画面から「デザイン」→「カスタマイズ」→「記事」と進みます。
下の方にある「記事ページにパンくずリストを表示する」にチェックを入れます。
※忘れずに「変更を保存する」を押す。
スクリプトの設定
管理画面から「デザイン」→「カスタマイズ」→「フッタ」に、
下記のスクリプトをコピペして貼り付けてください。
※忘れないように「変更を保存する」を押す。
こちらのサイトでお世話になりましたが変更された部分があるようなので、詳しくはそちらで確認してください。(2023.11.21追記)
【はてなブログ】公式パンくずリストの階層化とカテゴリーのアーカイブ表示を行うブログパーツを作りました – 小さな星がほらひとつ
スタイルシートの設定
管理ページから「デザイン」→「カスタマイズ」→「ヘッダ」に進みます。
「ヘッダ」→「タイトル下」に、下記スクリプトを貼りつけます。
※忘れないように「変更を保存する」を押す。
カテゴリーの登録
記事のカテゴリーを以下のルールに従い、登録または設定しなおします。
- 「親カデコリ-子カテゴリ」という命名規則で、擬似的な階層を表すカテゴリを登録する。
- 「親カテゴリだけ」のカテゴリを必ず登録する。
- カデコリの並び順が「親カテゴリ」→「親カテゴリ-子カテゴリ」となるように登録する。
(参考にさせていただいたサイトより)
下準備
まずカテゴリーをどのように分かるかを決めておきます。
旅のブログを例にとってみます。
<親カテゴリー>
- 国内旅行
- グルメ
- 登山
<子カテゴリー>
更に国内旅行を
- 九州
- 岡山
- 広島
に分けることにしました。
<孫カテゴリー>
追記:試しに岡山の孫カテゴリーを1つ分けてみました。
- 倉敷市
で作成しました。
親カテゴリー・子カテゴリー・孫カテゴリーの登録
カテゴリーの登録は管理画面「記事を書く」、
右側の「カテゴリー」欄をクリックし「+新しいカテゴリー」でカテゴリーを登録します。
<親カテゴリー>
- 国内旅行
で「OK」を押す。
<子カテゴリー>
- 国内旅行-九州 (ハイフンは半角です)
で「OK」を押す。
<孫カテゴリー >
- 国内旅行>岡山>倉敷市 (ハイフンは半角です)
で「OK」を押す。
カテゴリー欄
管理画面→「カテゴリー」
並び順は登録した順になるのですが、このままで大丈夫です。
カテゴリーを削除したい場合やカテゴリーの名前を編集したい場合は、右横のボタンで操作出来ます。
サイドバーにカテゴリー欄を作る
「デザイン」→「カスタマイズ」→「サイドバー」をクリック。
「+モジュールを追加」をクリックして、左端の「カテゴリー」を選択する。
カテゴリーの並び順は「アルファベット順」にしてください。
※「適用」を押す。
トップ画面のカテゴリー欄の配置替え
サイドバーの1番下に「カテゴリー」が入りました。
このサイドバーの並び順は、このままトップ画面に反映されます。
「カテゴリー」欄を並び替えたい位置にドラッグ&ドロップします。
(ドラッグ&ドロップ=左クリックしたまま移動する。)
※忘れないように「変更を保存する」を押す。
トップ画面を確認
トップ画面を確認してください。
カテゴリーの▲をクリックする子カテゴリーと孫カテゴリーが出てきます。
試しに1つ作った孫カテゴリーは「岡山」下に並んでいます。
※3断層してもパンくずリストを断層表示は、親カテゴリーと子カテゴリーの表示となります。
注意点
注意点は
- 「変更を保存する」を忘れないようにすること
- 「国内旅行-岡山」のハイフンは半角
(モカリーナの失敗談より。)
記事数が増えるとカテゴリーの登録に時間かかります。
このブログも旅のブログも3断層にしていませんが、様子をみてしていこうと思っています。
先日ブックマークでコメントいただいた、チャック(id:satoue)さん。
カテゴリー分けの設定にお困りとのことでした。
チャックさんは、とても素敵な温かな絵を描かれています。
モカリーナの方がう~んと知識がないのですが、
カテゴリーの断層化にお役に立てればと記事にしました。
説明が不十分なところが多々あるかと思います。
このブログのカテゴリーを気に入っていただけましたら参考になさってください。
では明日また、モチャー イナ(*’▽’*)!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
モカリーナより♡