この記事は雑貨マルシェ参加について書いています。
こんにちは、モカリーナです♬
茨城県水戸市のパリミキさんで主催された、ハンドメイド作品の雑貨マルシェに初参加しました。
マルシェには知人からのお誘いで参加し、色々な体験や知識を得ることができました。
この記事はマルシェに向けて作品作りや仕入れの計画を立て私が行なってきたこと、マルシェ当日の様子や感じたこと、また私の記録として書いています。
ハンドメイド作品の雑貨マルシェに参加しました!【茨城県水戸市パリミキ】
2022年5月7日(土)茨城県水戸市のパリミキさんで、ハンドメイド雑貨を中心とする雑貨マルシェに参加しました。
SNSで知り合った方の紹介で、マルシェに初出店することとなりました。
パリミキさんでの雑貨マルシェは第2回目、眼鏡を購入に来る人とマルシェをお目当てに来られる方がいました。
店舗数は全部で6店舗、私は5月7日10〜16時までの参加でした。
- 編み物小物、木製雑貨
- アクセサリー、布物
- 布小物、羊毛フェルト( mocharina)
- レトロ&フェミニンな布小物
- ミニチュアフード
- アイロンビーズ雑貨
マルシェ会場まで水戸市から車やバスで約10分、交通機関で来られる方にはちょっと不便な場所でした💦
計画を経てて準備する
私が雑貨マルシェまでにしたことです。
- 出品する作品を決める
- 作品作りの日にちの計画を立てる
- 材料、梱包資材などリストを作って購入
- 名刺(ショップカード)を作る
- 値札・レイアウトを考える
- 運搬方法、時間を考える
2ヶ月間の準備期間がありました。初めてのことで不安だったのもあり、起床してから夜中まで作業が続け2度ほどバテました。
少し無理な計画もあり、予定していた作品のポーチ、マカロン型のブローチは作れませんでした。その分違う分野の刺し子糸の制作に励むことができました。
短期だと無理はききますが、長期戦では無理は禁物です。それでも振り返ってみると、朝から晩までよく頑張ったな〜と思います。
マルシェに向けて作品作り
主に3月中は羊毛フェルト作品、4月中は刺し子糸の染色を頑張りました。
羊毛フェルト作品・布小物
メインの作品は羊毛フェルト作品・布小物で、今回新たに羊毛フェルト作品を追加しました。
🌼羊毛フェルトのキーケース・釣鐘型(シマエナガ・うさぎ・お花と蝶々・マーガレット)
🌼羊毛フェルトのアクセサリー(ネックレス・ポニーフック・イヤリング)
🌼アニマルのプチフレーム
🌼コースター・羊毛のワンポイント刺繍
🌼【母の日】カーネーショングッズ3点(キーケース・キーホルダー・ブローチ)
※作品名をクリックしていただくと記事に飛びます。
〈プレゼント〉
プレゼント用に用意したのはリボンとフラワーモチーフの付いたウッドクリップ です。
草木染めの10種類の刺し子糸
草木染めの10種類の刺し子糸を作りました。
- 珈琲染め(砥粉色)
- 玉葱染め(薄柿色・黄樺色・樺茶色)
- 桜染め(水柿色・胡桃色・灰桜色)
- よもぎ染め(柳茶色)
- 仏の座染め(若芽色)
- 雀野豌豆染め(金糸雀色)
※この刺し子糸の染色の仕方は「草花刺し子」のサイトで詳しく書いています。
〈プレゼント〉
プレゼント用に用意したのは黄色い刺し子糸です。
パリミキさんのマルシェ会場
パリミキさんの店舗前のバルコニーを使って、6人の作家さん達が軒を並べます。
希望するとテーブルをお借りすることができて、外なのでパラソル付きはありがたかったです。
私はマルシェ初参加で自前のテントやテーブルをなど持っておらず、とても助かりました。
テーブルに白い布をかけて、あらかじめシミレーションしていた通りにセッティングしました。
→テーブル中央部にパラソルがついていて1枚だけでは布が足りず、晒木綿の白を使用しました。何となく持っていっていてよかった(*´꒳`*)
刺し子糸はメインの作品の片隅に展示しました。
マルシェ出店中
- お客様の接客
- 購入していただいた作品の包装 →包装中はパリミキさんより用意していただいたコーヒーチケットでくつろいでいただくのがベスト
- お勘定をする
- お見送り
マルシェ出店中はお店の前に来ていただいた方の接客をします。
ただ、すごく混み合うことはなかったので作家さん同士お話ししたりお互いの作品を購入したりと、和気あいあいとした中で時間が過ぎていきました。
…のですが、私はテンパっていたのだと思います。写真や動画を撮るのをすっかり忘れていました。
車で送り迎えと接客もしてくれた主人Gさん、写真撮影もしてくれとても助かりました。
マルシェ出店の魅力
マルシェ出店の魅力はお客様との直接のやり取りができることです。
購入してくださる方はどんな方なのか。どんな気持ちでどんな商品が欲しいのか、好みの色合いは何か、など色々なことを感じ取ることができます。
そして同じ趣味の方とお話するのがとても嬉しく、モチベーションがアップします。
私はブログ・ネットショップ・YouTubeも運営しているので、お客様との会話は運営のヒントにもなります。
マルシェではインスタを見て来て下さった方が、手染め糸をたくさん買ってくださいました。「染色を頑張ってください〜」と言っていただき、もっと頑張ろうととても励みになりました。
マルシェに参加した感想
私は仲良しのトムさんと一緒にマルシェに参加しました。トムさんもサイトやネットショップを運営しています。
マルシェに参加してみて、ワークショップとネットショップの運営の仕方が違うんだな〜と思いました。
・販売価格を買いやすい価格にして販売する方
・ハンドメイド作品に見合う価格で販売する方
・お話が大好きで顧客を引き寄せる魅力のある方
など、色々な運営方法や考え方があるのだと思いました。
商売と割り切って対応するという考え方は私にはなかったので衝撃を受け、とても学びの場となりました。
また機会があればマルシェ参加してみたいです。お客様とお話をしたり、インスタやYouTubeで応援してくださる方にお会いしてたいですからです。
そしてまた仲良しのトムさんとマルシェでご一緒したいです。
YouTube・オンラインショップ開店とプレゼント企画・雑貨マルシェ出店について
雑貨マルシェ出店ついてYouTubeで報告しています。また草木染の刺し子のお店のオンラインショップ開店とプレゼント企画などの話もしていますので、よろしければご覧ください。
まとめ
茨城県水戸市の雑貨マルシェに初出店しました。
これまで作家さんとお話をしたり対面してお客様とお話をする機会はほとんどなかったので、とてもいい体験となりました。またチャンスがあればマルシェに参加したいです。
私の作品を見てくださりご購入いただいたお客様、ご一緒させていただいた関係者の皆様、そして主催者ご夫婦様に感謝いたします✨
どうもありがとうございました。
それでは明日また、モチャー イナ(*’▽’*)!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
モカリーナより♡