【seria】セリアの刺し子ふきん「伝統柄III」コンプリート!全5種類の紹介と模様の意味【2022年】

この記事はseriaの刺し子ふきん「伝統柄III」2022年の5種類と模様の意味の紹介です。

こんにちは、モカリーナです♬

seriaにはたくさんの刺し子ふきんのキットがあって、どの図案にしようかな〜って選ぶのが楽しいですよね(*´꒳`*)

seriaには「伝統柄」I〜IVまであり、各5種類ずつ全部で20種類あります。

そしてこの度seriaの刺し子ふきんキット「伝統柄III」2022年の全5種類をコンプリートしました〜ଘ(੭ˊ꒳ ˋ)੭✧✨

そこで5種類の刺し子ふきんの縫い方や感想、模様の意味、初心者さんにも縫いやすいランキングを紹介していますので、参考にしてください。

【seria】セリアの刺し子ふきん「伝統柄III」コンプリート!全5種類の紹介と模様の意味【2022年】

まずは私が作った順に紹介していきますね😊

花ふきんの縫い順は最初に額縁を刺してから、図案を刺しています。

  1. 寄木
  2. 朝顔
  3. 毘沙門亀甲
  4. 霰亀甲亀甲
  5. 花刺し

合わせて読みたい!

【seria】セリアの刺し子キット「伝統柄」60種類・花ふきんの布の処理の仕方

seriaの刺し子ふきん「寄木」

寄木の縫い方

〈使用した刺し子糸〉

  • seriaの段染め糸 紺系
  • seriaの刺し子糸 紫色

〈縫い順〉

  1. 縦のラインをジグザグに縫う
  2. 横にN字型に縫う
  3. ダイヤ柄に縫う

〈作ってみた感想〉

縫う所が多くて大変ですが、縫い順通りに縫えば大丈夫です。

作り方はこちらの記事に詳しく書いていますので、よろしければご覧ください。

関連記事!

【seria】セリアの段染め糸を使った刺し子ふきん「寄木」の作り方・模様の意味

寄木の模様の意味

寄木で調べても特に意味は載っていないのですが、寄木細工に使われている文様は100種類にも及びます。亀甲や麻の葉など縁起の良い柄が揃っていて、その柄で作られたのが寄木細工です。

刺し子の図案は箱の柄なので、寄木細工の高性能な宝箱=秘密箱が載っています。秘密箱は釘接着剤を使わず作られた「開ける方法」を知らないと開けられないからくり箱のことです。

seriaの刺し子ふきん「朝顔」

朝顔の縫い方

〈使用した刺し子糸〉

  • seriaの段染め糸 紫系
  • seriaの刺し子糸 紫色

〈縫い順〉

朝顔の柄は丸と星型に縫っていきたいところですが、一筆書きをするように縫い進めます。

  1. 丸…S字に縫う
  2. 星…直線のあるコースと凸凹のコースを縫う

〈作ってみた感想〉

縫い順通りに縫えば簡単に縫えます。星型の角部分を出すことと、丸のS字に縫った部分の裏側の縫い目を縫い忘れないようにするのがポイントです。

作り方はこちらの記事に詳しく書いていますので、よろしければご覧ください。

関連記事!

【seria】セリアの刺し子ふきん「朝顔」の作り方・段染め糸で星型を刺す・模様の意味

朝顔柄の意味

薬用として中国から伝えられた花です。種を切りに用いられたとされ、江戸時代に観賞用として盛んに作られました。

季節は夏とハッキリしているのが特徴です。

seriaの刺し子ふきん「毘沙門亀甲」

毘沙門亀甲の縫い方

〈使用した刺し子糸〉

  • seriaの段染め糸 緑系
  • ホビーラホビーレ 緑色

〈縫い順〉

亀甲の輪郭の交点を空けて、一目で縫いました。

  1. 亀甲の輪郭の縦・斜線の順に縫う
  2. 亀甲なら中の花弁を縦・斜線の順に縫う

〈作ってみた感想〉

どう刺したらしたらいいか悩む図案でした。Seriaの図案が小さいので亀甲の輪郭を1目で刺すか2目で刺すか悩み、私は1目で刺して亀甲の中の花弁の交点を空けて縫いました。

そうすると下書き線が全く縫えませんでした(笑)

時間があれば、また今度は亀甲の輪郭を2目にして刺したいと思います。

作り方はこちらの記事に詳しく書いていますので、よろしければご覧ください。

関連記事!

【seria】セリアの刺し子ふきん「毘沙門亀甲」の作り方・模様の意味

毘沙門亀甲の図案の意味

毘沙門亀甲は亀甲を3つ合わせた文様の中に花弁をあしらったものです。亀は長女基調の縁起の良いものとされ、長寿・健康・魔除けの意味があります。

この模様は財宝や服とかをもたらす毘沙門天様の甲冑に使われていた文様です。

seriaの刺し子ふきん「霰亀甲」

霰亀甲の縫い方

〈使用した刺し子糸〉

  • ホビーラホビーレ 赤色

〈縫い順〉

  1. 長い縦線を縫う
  2. 大きなジグザグを縫う
  3. 小さなジグザグ縫い
  4. 短い縦線を縫う

〈作ってみた感想〉

ところが多くて大変ですが水準通りに作っていくのがポイントで、1番難しいのは最後に縫う短い縦線です。既にたくさん線を縫っているので、布と布の間に糸を通すのが大変です。

作り方はこちらの記事に詳しく書いていますので、よろしければご覧ください。

関連記事!

【seria】簡単な刺し方!セリアの刺し子ふきん「霰亀甲」の作り方・模様の意味

霰亀甲の柄の意味

霰亀甲は亀甲柄に霰模様を組み合わせた図案です。亀甲柄の意味は毘沙門機構の説明でしたので割愛します。

seriaの刺し子ふきん「花刺し」

花刺しの縫い方

〈使用した刺し子糸〉

  • seria ピンク色
  • ホビーラホビーレ 黄緑色

〈縫い順〉

  1. 横のラインをS字に縫う
  2. 斜めのラインをS字に縫う
  3. 反対側の斜めのラインをS字に縫う

〈作ってみた感想〉

曲線を縫ったことがある方なら、とても簡単に縫えます。少し難しい部分は斜線のS字のお花の交点を縫う時に、布と布の間に糸を通す際に裏側を縫いそうになることです。

作り方はこちらの記事に詳しく書いていますので、よろしければご覧ください。

関連記事!

【seria】初心者向け!セリアの刺し子ふきん「花刺し」の作り方と模様の意味・2つの注意点

花刺しの柄の意味

桜、梅、菊や牡丹などのお花はひとつひとつに柄の意味がありますが、その総称した「花」だけでは特に意味は無いようです。

花ふきんは花嫁に出す娘さんのために母親が、伝統柄や娘の願いを込めて作ったものです。可愛くて綺麗なお花が女性は好きなので、持っていると嬉しい柄ですよね。

また花を添えるというように、たくさんの花ふきんにも花を添えてくれる柄となっています。

初心者さんに縫いやすいランキング

seriaの刺し子ふきん「伝統柄III」の縫いやすいランキングを紹介しますね。

縫う所が少なくて比較的簡単に縫える図案

1位:朝顔

2位:花刺し

縫い目が細かいが、縫い順通りに縫えば大丈夫な図案

3位:寄木

4位:霰亀甲

Seriaの図案が小さいので、縫い方に悩む難しい図案

5位:毘沙門亀甲

という結果になりました。seriaの刺し子ふきんの図案選びの参考になれば幸いです(*´꒳`*)

こちらにも初心者さんでも刺しやすい刺し子キットを載せていますので、よろしければご覧ください。

合わせて読みたい!

【初心者さん必見】オシャレで可愛い刺し子キット!おススメ15選

YouTube・ seriaの刺し子ふきん「伝統柄III」コンプリート!

動画でもseriaの刺し子ふきん「伝統柄III」2022年の花ふきんの紹介をしていますので、よろしければご覧ください。

まとめ

seriaの刺し子の花ふきん「伝統柄III」2022年の全5種類をコンプリートしました!

作った刺し子ふきんに使用した刺し子糸、縫い順、感想や図案の意味を説明しました。

ぜひ参考にして作ってみてください。

それでは明日また、モチャー イナ(*’▽’*)!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

モカリーナより♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です